メガネをしていると曇ってしまって悩ましいのがマスク。ここでなんとOAKLEY(オークリー)より、サングラスをしていても曇らないという、2021年モデルの新マスクが発売されています。
OAKLEY(オークリー)純正マスクMSK3!サングラスが曇らないマスク2021年モデル!
とはいえ公式で、サングラスが曇らないと言っても、どれくらいのレベルか気になります。

OAKLEY(オークリー)純正マスクMSK3はどれくらいサングラスが曇らないのか?
既に購入した人のYOUTUBEをみると、鼻の上にシリコンパッドがついています。これで吐息を抑えている様子。
そして、11:50あたりで分かりますが、本当にサングラスが曇りません!
その後に普通のマスクとの比較がありますが、明らかにサングラスが曇ってしまっています。

新製品のポイントは、ノーズブリッジにシリコンが使われている上に、アルミバーが挿入されています。上の動画で分かりますが、アルミバーのおかげで調整可能。また、こういった製品によくある換気バルブがないので、スッキリした見た目も特徴です。
マスク自体も、サングラスと干渉しないように、シリコンの真ん中が薄くなっていますね。
OAKLEYの従来のマスク Cloth Face Covering Fitted はどうか
↓こちらはこれまでのオークリーのマスク。布のフィット感で鼻にピッタリさせるタイプですね。

残念ながらシリコンのノーズパッドはない様子。

MSK3には専用の紙フィルターが必要?!
新製品であるMSK3は、動画を見るからにとても素晴らしいマスクですが、公式サイトにて、付属の紙フィルターが買えない!というレビューが・・・(^^; アクセサリーとして用意はしているようですが、マスク本体もたくさん売れて供給が追い付かないのでしょう。今後の安定的な紙フィルターの供給が望まれます。
オークリーの公式サイト↓ ※日本版サイトにはまだ掲載されていません

国内ではマスク本体が楽天で販売されていますが、売り切れ(入荷待ち)になっています(2021/1/25現在)
オークリー(OAKLEY)マスク フェイスマスク【MSK3】AOO0036AC 001
サングラスが曇らないマスクは他にないのか?
そもそもMSK3は、入手性がかなり悪いようです。
ということで、他に同じような構造のマスクが無いのか調べてみたところ、amazonにASTRO AI というマスクがありました。

これの良い点はノーズパッドがあるところですね。

オークリーのがっちりしたシリコンの様ではありませんが、パッドがないマスクよりも確実にフィットするでしょう。

RESPRO(レスプロ)のマスク SPORTSTA MASK もありかも
他には、花粉対策や粉じん防止に使われるRESPRO(レスプロ)というマスクがあります。こちらは花粉対策ということなので密閉性も超高いはず!その中に、サイクリスト向けに作られたスポーツモデルがラインナップされています。スポーツモデルの特徴は、通常のシティモデルよりも、メッシュの部分が大きく熱がこもりづらく、更に、排気量の多いバルブが装着されています。

これもかなり良さそう。
国内価格は8000円ほどですが、実はPBKで半額程度で販売しています。
PBKで¥3500くらいで買えるRESPROのスポーツマスクはこちら
これなら紙フィルターの RESPRO SPORTSTA FILTER も一緒に買えます。このマスクなら、もちろん本来の花粉症対策用にバッチリ使えるでしょう。
wiggleにも取り扱いがあります ←PBKより高いですが・・・(^^;
まとめ:OAKLEY MSK3は魅力的だが他のマスクも要検討
MSK3はOAKLEYのマスクだけあって、OAKLEYのサングラスとの相性はきっと最高でしょう!しかし、現時点では入手性がかなり悪いため、他のマスクを検討した方が良いかもしれませんね。
メガネが曇らないというレビューが見られるamazon’s choiceのマスク。MSK3が入手困難(交換用紙フィルター含め)なので、今はこちらを買うのが良いかもしれません。また、従来品のオークリーのマスクは、カッコいいのでむしろ普段使いに良さそう。こちらはamazonで買えます。あと評判の良い「メガネのくもり止め」&レンズクリーナー。とりあえず曇り止めを試してみるのもアリかと。
以前書いた、低酸素マスク&加圧トレーニングのパワーアップ記事はこちら(笑)
MSK3とマッチする、オークリーのサングラスのインプレ
コメント