グラベルバイクで大多喜町の大塚山へ!超激坂があるグラベル・ヒルクライム&SDGs大多喜学園について

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

ペダルでバイクが立つ激坂があるポイント、大多喜町の大塚山。アプローチにグラベルゾーンを含むので、グラベルバイクで登って来ました。

スポンサーリンク

グラベルバイクで大多喜町の大塚山へ!超激坂があるグラベル・ヒルクライム&SDGs大多喜学園について

ハイキングコースでもある大多喜の大塚山。とはいえ1kmほどの短い登りで砂利道と舗装路が交互に現れるような道です。ここなら自転車で間違いなくイケると思ったので登ってきました。また、最近SDGs大多喜学園のMTBコースに指定されています。

北側、上総中野&伊藤大山方面

大塚山へのアプローチはいすみ鉄道の上総中野駅か、車なら駐車場があります

大塚山の場所はこちら。上総中野駅から南へ少し入った場所にあります。googlemapには掲載されていませんが、ここから大塚山山頂に向かって走れる道があります。

このポイントは下の写真のようになっていて、ここからヒルクライムになります。

グラベルクライムのスタート

車でアプローチするならここに駐車場があります。

シンプルな立て看板しかないので見逃さないようにしましょう

大塚山へのヒルクライム

山頂目指して砂利と舗装の入り混じった道を登ります。砂利は大きめなのでタイヤの細いロードではちょっと厳しめの場所も・・・32cあれば大丈夫でしょう。

この辺は砂利が大きめ

こんな感じのコンクリ舗装とグラベルが交互に出現。

まぁまぁキツイ斜度

途中で階段の道もありますが、車道っぽい方を登っていけば山頂に到着します。

階段との分岐
綺麗な舗装もあります。因みにこの出っ張りはゴムなので普通に走って越えれば大丈夫です

ペダルで自転車が立つ!山頂直前の超激坂ポイント!

さて、大塚山の山頂直前にはペダルでバイクを立てられる超激坂が待ち構えています。

適当に斜度を測っても38%あります

下から見るとこんな感じ。上の方でオーバーハングしてくる感じのそそりたつ壁。

いきなり激坂が現れるポイント

脚自慢の人は是非チャレンジを。雨の日は全くオススメしませんけど・・・(^^; なお私はリアに46Tが入っているので大丈夫です。

展望が開ける大塚山山頂!のんびりしたくなる天然の展望台

山頂に到達すると、南以外は開けていて非常に眺望のよいスポットになっています。

房総ならではの低い山の連なり。晴れている日は最高!

房総の山深いエリアを一望することができ、東は太平洋を望むことが出来ます。

大塚山はSDGs大多喜学園からのMTBコースでもある

ところで大塚山山頂にはMTBライダーが沢山登ってきました。

小学2年生もいました!16インチのMTB!

ちょうど、この大塚山はSDGs大多喜学園のMTBコースにもなっています。途中にある西畑駅への分岐はそのコースというわけです。

この分岐は展望台の方へ進みましょう。西畑駅方面はMTB向けです

一応、西畑方面へ下る道はこんな感じ↓ グラベルバイクレベルだと、乗ったまま下るのは無理と思います。

サスペンションのあるMTBでなんとか・・・って感じでは??どうしても通りたいなら登りで来ましょう。それでも乗るのは無理と思いますが、担げば行けます。

SDGs大多喜学園とは?

SDGs大多喜学園ではMTBのコースを作ったり、建物自体も自転車選手の宿泊施設として活用されています。これは自転車を振興する団体が学園のオーナーになっているからだそう。

ウェブサイトは怪しい感じですが(2021年11月現在)、これから直していくということですので恐れず電話して訪問してあげてください。田舎ではウェブサイトなんか無くても当たり前です!(笑)

サービス表を貼っておきます(2021年11月現在)→MTBは休止中だそう(2023年3月現在)

大多喜学園では、MTBのレンタルなどをして、整備されたMTBコースを走ることができます。

今後カートで走れるようにもするらしいです!→これは中止になりました

さて、学園のMTBコースでは、筒森の手掘りトンネル群川畑の林道大戸の洗い越し、そしてこの大塚山と学園からすぐ近くの高塚山に登るコースが紹介されています。

学園からすぐ近くの大戸の洗い越し

このように自転車で山の中を走るのも、廃道にならずに道が維持され森がキレイに保たれる。そしてヒルが減り害獣が出てこなくなる、とSDGsに繋がるそうです。

川畑林道にある手掘りトンネル かなり長めの真っ暗なトンネルです

伺うともらうことが出来る、公式のルートマップだと、難易度は距離で設定されていますが、私としてはすぐ近くのトレイルである高塚山が一番キツイと思います(→話を伺うと、自分の突入したところが特にきついところだったようです。(^^;)ということで子供連れのかたはいすみ鉄道にバイクを載せて上総中野まで行って、筒森と大塚山を走るのもよいかと。そうそう、手掘りトンネルのある川畑林道も悪く無いですね!

コースなどはこちらのブログをどうぞ。MTB用のコース整備を手伝ってくれる方を絶賛募集中です。

 中華カーボン29er 。次郎。 ダイナソートレイルツアー 関東全域トレイルビルダーズ
このブログは嘘も真実もぼちぼち混ざっていますので見ながら参考にして作業すると痛い目にあいます。

まとめ:大塚山をはじめとする大多喜町にはMTBやグラベルバイクでも楽しめるフィールドが広がっている!

大多喜町にある大塚山はMTBでも楽しめるコースがある山でした。そして大多喜周辺にはグラベルバイクやMTBで楽しめるフィールドが広がっているということ。ところで、このあたりは気温が20度くらいあると山ヒルが出るエリアなので、寒い時期に訪れるのをお勧めします。

暖かい時期用にヒルよけスプレー

SDGs大多喜学園で走るコースが含まれる記事はこちら

その他のグラベルコースはこちら

激坂対策はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました