房総半島サイクリング

房総半島サイクリング

一人でも楽しい海遊び「砂浜での釣り」に自転車で行ってみよう

涼を求めて、ドボンの代わりに楽しんでいることがある。それは砂浜に竿を持っていって、膝くらいまで海に入って、潮を被りながら釣りをすること。海で波に揉まれてズブ濡れになるのは、とても楽しい!※なおこれを書...
房総半島サイクリング

予算3000円で始める釣りの趣味。釣りのズブの素人が、自転車×釣りをやってみたら面白くてハマりそうな件

釣りは全くわからないけど、3000円で竿とハリを買って、自転車で釣りに行ってみました。そしたらかなり楽しいのでめっちゃアリだった件についてです。何もわからない初心者が、3000円で釣りを始めてみる技術...
房総半島サイクリング

夏の海でドボンライド!九十九里浜(一宮町)に地引網漁を体験しに行こう!

千葉の一宮町には、一般人が参加できる地引網漁があります。みなさん、夏といえば海、海といえば地引網ですよね!?外房(一宮町)にサイクリング×地引網を体験しに行こう!九十九里浜の南端、一宮町の一宮海岸で開...
スポンサーリンク
房総半島サイクリング

千葉県産のキョンの革(キョンセーム)がとんでもない高級品だった!

房総にうじゃうじゃいる「キョン」ですが、あの革が超高級なセーム革になるというので、実際に触ってみたところ、あまりの柔らか&しっとり感に衝撃!スマホの画面やレンズを拭いたらたちまちクリアになるという逸品...
グラベル

ワンダーランド房総のゆるポタだったはずの一日

先日、河津桜を見ようと自転車で出かけたところ、見事に「ワンダーランド房総」にハマってしまいました。まぁ、割とよくある現象です。房総の河津桜を見に行こう!さて、咲いているかチェックに行った川沿いの河津桜...
房総半島サイクリング

ランチを食べると温泉が無料になる!亀山湖のお得すぎる温泉に行こう!

ランチを食べると無料になる温泉が亀山湖にあります。サイクリングに温泉はつきものですよね。ランチを食べると温泉が無料になる!亀山湖の温泉に行こう!「ランチを食べると温泉が無料」って、一瞬意味がわかりませ...
グラベル

大多喜の林道横山線のグラベル

坂道ばかりの大多喜町では珍しいフラット気味のグラベル、それが横山にある浅間神社へ向かう砂利道です。大多喜町にあるフラット気味のグラベル、横山線意外と長い、林道横山線このグラベルは2kmほど。ピストンダ...
房総半島サイクリング

LOVECYCLIST×OIKAZE企画!内房総アートフェスライドを走ってきました

2024年の5月、内房総アートフェスティバル×OIKAZE×LOVECYCLISTというライドイベントがあったので参加してきました。ちなみにOIKAZEというのは市原の養老渓谷付近にあるサイクリストカ...
グラベル

房総の秘境グラベル、田取林道、志駒林道を走る

房総で有名なグラベルといえば山中線、横尾線、高山線といったロングダートですが、その北側に位置する田取線や志駒線もとてもおもしろいグラベル林道です。房総の秘境グラベル、田取林道、志駒林道についてそれぞれ...
房総半島サイクリング

廃校をリノベーション!老川にできた MUJIBASE OIKAWA がロードバイクの休憩スポットに良いかもしれない件

珍しく大多喜に商業施設が出来ました。廃校をリノベーションした施設 MUJI BASE OIKAWA です。ということで、MUJI BASE の紹介と、最新の大多喜おすすめスポットについて書いてみます。...
スポンサーリンク