インプレ ロードバイクのシートポスト、カーボンとアルミで違いはあるのか?振動吸収性や、バイクの振りの軽さの違いについて シートポストってカーボン素材とアルミで違いはあるのでしょうか?軽量化と振動吸収性で違いが感じられるか?これについて書いてみようと思います。シートポストの違いで乗り心地の違いはあるか?カーボンのシートポ... 2025.04.26 インプレ初心者向け機材軽量化
GPS&サイクルコンピュータ 中華アルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入インプレ amazonで売られている安価なアルミサイコンマウントを購入しました。安価なアルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入レビューサイコンマウント購入の経緯以前購入したROCKBR... 2025.04.21 GPS&サイクルコンピュータインプレ
楽器、ギター関係 初心者こそ弦高の低いアコースティックギターがおすすめ!弦高の低いギターを買ったらめっちゃ弾けるようになった話 弦高の低いアコースティックギターを買ったら、めっちゃ弦を抑えやすくなりました!これまで避けていたような曲でも押さえられるようになったので、「弦の低さ」ってめっちゃ重要でした。初めてのアコースティックギ... 2025.04.15 楽器、ギター関係
グラベル ワンダーランド房総のゆるポタだったはずの一日 先日、河津桜を見ようと自転車で出かけたところ、見事に「ワンダーランド房総」にハマってしまいました。まぁ、割とよくある現象です。房総の河津桜を見に行こう!さて、咲いているかチェックに行った川沿いの河津桜... 2025.04.10 グラベル房総半島サイクリング日々のライド
文房具など プロフィットカジュアルのレビュー!プロフィットライトとの違いと書き味の比較【セーラー万年筆】 セーラー万年筆のプロフィットライトとプロフィットカジュアルを購入して使ってみたので、比較レビューです。意外にレビューの少ない万年筆だし、これは書いておかないと!ちなみにプロフィットライトの詳細レビュー... 2025.04.07 文房具など
ヒルクライム SHIMANO(シマノ) WH-R9100 C24 CLを見直してみよう、ディスク時代にはありえないローハイトリム×16本スポークのホイール 急にSHIMANO(シマノ)WH-R9100 C24 CLを見直してみようと思ったので書いてみます。この先代の WH-9000 C24 CLとはほぼ同じホイール。私はどちらも乗ったこと無いのですが、当... 2025.04.01 ヒルクライムホイール考察軽量化
まとめ 105hillclimb特選おすすめ記事集 サイクルスポーツの編集長が某Youtuberになったことが少し話題になった。数ヶ月限定で編集長が変わっていくらしい。ということで自分がサイスポ編集長になったら何やるか?っていうのを考えてみた。105ヒ... 2025.03.25 まとめ考察
カメラ&レンズ AF-S NIKKOR 85mm F1.8G の比較レビュー、軽くて安くて滅茶苦茶よく写る、ニコンFマウントのポートレートレンズ NIKON Fマウントの AF-S NIKKOR 85mm F1.8G のレビューです。この85mm、新品で購入して長い間愛用しているレンズです。AF-S NIKKOR 85mm F1.8G の比較レ... 2025.03.20 カメラ&レンズ
インプレ PARKTOOL の BO-3! 栓抜きにも使える携帯工具 硬派な工具ブランドのイメージがあるPARKTOOL(パークツール)。なんですけど、栓抜きとしても役に立つ BO-3という携帯工具があります。PARKTOOL(パークツール)の携帯工具 BO-3 キーチ... 2025.03.13 インプレ工具
インプレ サイコンのマウントが折れました。中華サイクルコンピューターマウントの取り扱い上の注意と構造の検証 走行中にいきなりサイコンのマウントが折れました。amazonに売ってる安価なマウントは注意が必要ですね。サイコンのマウントが折れた。安価なサイクルコンピューターマウントの取り扱い上の注意!マウント破断... 2025.03.09 インプレ初心者向け機材