月間人気記事ランキング

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

月間人気記事ランキング @ 105hillclimb.com

CHAPTER2(チャプター2)のロードバイク!2023年度モデル情報
C15、C17、C19、C21、C23、C25・・・リムの内幅はどれくらいが最適なのか?悩めるリム幅問題、ディスクロードとリムブレーキについて
機械式DISCブレーキ用のコンポまとめ(ワイヤー式DISCブレーキのコンポ)
ヒルクライムでのギア(カセットスプロケット)の選択の仕方
機械式ディスクブレーキのパッドのクリアランス調整頻度や方法について(TRP SPYRE、グロータック EQUAL)
11-32T/11-34Tのスプロケットのギア繋がり問題!シマノのCS R8000よりSRAMのPG-1170の方が優れている!
ディスク用のヒルクライム向け軽量カーボンホイールを検討する
ステムの長さ×角度、そして、高さの関係性
カーボンホイールの破損!BORA WTO 45 が割れた件!ホイールの耐久性を知る為の、ASTM規格の基礎知識
SRAM eTAPのコンポセット、RED、FORCE、RIVAL、重量&価格まとめとインプレ
Prime Attaquer ロードホイールセットは3万円台にして驚異の1425g!DURA-ACE R9100 C24越えのホイール!
チューブレスタイヤがリムから外せない!!マジで困った時の対処法
チューブレスタイヤのパンク対策はこれだけあれば大丈夫!チューブレスタイヤで20000キロ乗って分かったパンク対策所持品5つ
ヒルクライムで本当に軽いホイールはどれなのか?リム重量から、リムの慣性モーメントを計算してみた!
ロードバイクのハンドル位置に迷ったら考えるべきポイント
REPENTE(レペンテ)のサドル ARTAX GL の購入インプレ
SHAMAL ULTRA(シャマル・ウルトラ)を20000キロ乗ったのでインプレ
ロードバイクの12速化!シマノ11速フリー対応の12速スプロケット(SENSAH&SRAM)と12速対応のシマノ以外のシフターについて
千葉県 うぐいすライン~秋元牧場 サイクリングコース
BORA WTO45の実測リム重量、WTO45を分解してみる
グラベルロードにも使えるDISCホイールを検討する リム重量300gのフックレスリムホイールも!
ロードバイクに11-46T!CS M8000 11-46TのスプロケットをRD RX812で引いてみる
フロントシングル化に!シマノの左シフターにブレーキだけレバーが無い問題はGevenalle CX(旧レトロシフト)で解決できる!?
BB周りの異音!音鳴りが気になるロードバイク。異音の原因は超意外なパーツだった話
YONEX(ヨネックス)CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)は凄かった!件について
ロードバイクのジオメトリ、小さいサイズではトレール値の扱いに注意!フレームサイズ選びの参考に
FIZIK(フィジーク)ALIANTE(アリアンテ)のインプレ。サドルをARIONE(アリオネ)からALIANTEに交換しました。
【朗報】シマノの純正クランクに46-30Tが追加される!FC RX 600  FC-RX810
デュラエースを圧倒する性能のフラットペダル!フラットペダルでロードバイクをディープに楽しむ!?
ロードバイクのサドル。カーボンレールと金属レールの乗り心地や重さの違い
SENSAH TEAM PRO!シマノ11速互換レバー×R7000のインプレ、実走編
シマノ11速で12-34Tや12-29Tを実現!MICHE(ミケ)のシマノ用11速スプロケット
MICHELIN(ミシュラン)POWER CUP(パワーカップ)TLRの購入インプレ
SENSAH TEAM PRO!シマノ11速互換の中華STIレバーの購入インプレ
SELLE ITALIA(セラ イタリア) SLR FLOW サドルのインプレ
ロードバイクやサイクリング×一眼レフカメラという趣味
グラベルバイクのポジションの目安。ロードバイクと比べると、ハンドル位置はどれくらいになるのか?
NIKON(ニコン) Z6+FTZのレビュー、ファーストインプレッション
BIANCHI 2023年度のニューモデル!OLTRE RC!
ボトルケージでも軽量化!?プロレースでも使われる優秀なボトルケージ(ELITE,TACX)などのまとめ
Campagnolo(カンパニョーロ)の11速スプロケットの互換性!シマノの11速と組み合わせると普通に引けるぞ!
GIANT(ジャイアント)の TCR ADVANCED は、マジで凄いコスパのロードバイクだった!!というインプレ
スポーツドリンクの成分を比較!ロードバイクの水分補給に本当に適しているドリンクは一体どれなのか?!
ロードバイクを積めるクルマ(スズキ エブリイJOIN)
サドルが取れた!!原因はシートポストのヤグラのトラブル
ホイールの剛性についての考察。踏めるホイール、足の残るホイールについて。原因の一つはリムの剛性やスポーク間の距離にもあるのではないか
バイクパッキングへの第一歩、フロントフォークへ荷物を積載する方法
ZIPP 303sのインプレ!
R7000(105)とR8000(ULTEGRA),R9100(DURAACE)の違いをインプレ
超エアロなハンドル!幅を狭めてエアロ効果を得るためのハンドルの選び方
グラベルバイクAOで千葉最長のダート林道「杉戸林道」のグラベルを走ってみる
SUGINO OX901dのインプレ 超コンパクトクランクで アウター44tインナー30tのススメ
ロードバイクのおすすめシフトケーブルまとめ
フロントシングルにおススメの変速レバー DIA-COMPE(ダイアコンペ) Wing Shifter(ウイングシフター)のインプレ 
BIANCHI VIA NIRONE SORAのインプレ
しまなみ海道より感動した、やまなみハイウェイのサイクリング!阿蘇山から別府へ!
CHAPTER2(チャプター2)の新モデルTOA(トア)!の試乗インプレ!
ホイールの空気抵抗!リムハイト毎のスポークの空気抵抗について
ロードバイクのタイヤの比較インプレ 特にオススメはチューブレスタイヤ!
チューブレスタイヤの装着に失敗しない為の5個のコツ!タイヤローションは必ず使ったほうが良い
フロントシングル化にも、やっぱりSRAMの11-36T!40T×11-36Tで、50-14Tから34-30Tまでカバーできる!
ZAFFIRO PRO(ザフィーロ プロ)のインプレ!最新のザフィーロに乗ったら振動吸収性が良くて驚いた件!
最新チューブレスタイヤの転がり抵抗2021年度版(BicycleRollingResistance)
CONTINENTAL(コンチネンタル)GP5000S TRのインプレ
DIXNA(ディズナ) バンディー2 のインプレ!グラベルロードのフレアハンドルに、DIA COMPE の wing shifter を取り付けてみた
OnebyESU(ワンバイエス)スージーステムのインプレ
ヒルクライムのペダリング効率UPの方法
ZIPP303S の購入インプレ、実測重量とフックレスリムへのタイヤ取付け編
デュラエース超えの「三ヶ島(MKS)のペダル」BM7 NEXT は、やっぱりデュラエース&XTR超えの超絶ペダルだった!(IC-LITE も追加)
機械式(ワイヤー式)DISCブレーキ TRP SPYRE の購入インプレ
LEZYNE(レザイン)のライトが故障!?充電できなくなったので分解&修理した話
MICHELIN(ミシュラン)POWER CUP(パワーカップ)TLR(チューブレスレディ) のインプレ2
BORA ONE 35 DB(ボーラ ワン 35 ディスクブレーキ仕様)のインプレ、BORA WTO45との比較
PAS NORMAL STUDIOS の Mechanism Rain Jacket(メカニズム・レインジャケット)のインプレ
台風や災害時の停電対策に!ローラー台で発電しよう!
体脂肪率が下げる!30%→20%→10%へ!サイクリストの為の、糖質制限ダイエットならぬ、糖質ばっかりダイエットのやり方
R7100 新型105とR8100、SRAM eTAP RIVALの比較
NIKON(ニコン)のミラーレスカメラ Z6 購入4か月後レビュー
30km/h巡航も可能!舗装路も意外に軽快に走ることが出来る、グラベルバイク!
ロードバイク、ステムの種類での剛性感の違いをインプレ(3T ARX TEAMやARX PRO、FSAのSL-Kステムなど)
BORA(ボーラ) WTO 33のリム重量の予測と、WTO45とのエアロ効果の違い
いきなりだけどシマニョーロやってみたいので調べてみた
ディスクローターを曲げたときの修正
TOPEAK(トピーク)Roadie TT mini(ローディーTTミニ)のインプレ、小型で高性能な携帯空気入れ
cervelo(サーヴェロ)S3の試乗インプレ(コストコでの激安モデル)
GROWTAC(グロータック)EQUAL機械式ディスクブレーキキャリパーセットの購入インプレ
コラムカット、シートポストカットを自分でやってみる!カーボン用ノコギリ PARKTOOL(パークツール) SAW-1とTOPEAKのソーガイド
BORA WTO45 インプレ 2回目(ホイール交換して実際に速くなったのか?)
シーラントの要らないチューブレスタイヤと、シーラントが必須なチューブレスレディタイヤの違い
CHAPTER2(チャプター2) TOAを組み立てる。ケーブルフル内装フレームの組立
引きの軽いワイヤリングの為のコツ!余ってた5700系の105(10速)でロードバイクを組んだ話
OAKLEY(オークリー)、PRIZM TRAIL TORCH(プリズムトレイルトーチ)× Radar EV Advancer のインプレ!透過率35%で見え方の自然な新レンズ!
ミッシングリンク無しで、チェーンを取り外せる裏技
デュラエース(DURA ACE RD R9100)のプーリーの回転が悪い件について
タイヤレバーの比較、クリンチャーならおすすめはカンパニョーロのタイヤレバー
ロードバイク女子の悩みあるある、5つの問題の解決策!
半油圧のディスクブレーキ Juintech F1 ワイヤーで引ける機械式ディスクブレーキのインプレ
グロータックの機械式ディスクブレーキのインプレ!EQUAL機械式ディスクブレーキキャリパーセットのインプレ2 取り付け&乗車編
Campagnolo(カンパニョーロ) CHORUS(コーラス)の12速コンポって神コンポなのでは?
ディスクブレーキのローター径を交換!Growtac(グロータック)EQUAL(イコール)×リア160mmと140mmを比較してみました
マグネシウムのロードバイク!VAAST bikesのUrban model U1とロードバイクモデル R1 のインプレ
50ワットのエアロ効果を得られるDHバー&TTボトル、エアロポジションを3500円で実現しよう!
カーボンホイールの横風の影響。実はリムよりスポーク形状の影響が大きいのではないか?
チューブレスタイヤの重量。シーラントで重くなるのは一体何g??
緊急検証!本当に勝浦は涼しいのか?夏は勝浦市のサイクリング!
TRPのSPYRE インプレ(ワイヤー式メカニカルDISCブレーキ)
CHAPTER2(チャプター2) AOのインプレ2・ロードバイクとグラベルバイクを同じコースで比較してみる
夏場の熱中症対策!ドリンクが水の時、塩タブレットって何個食べればいいの??
CHAPTER2(チャプター2)のTERE(テレ)のインプレ
シマノ以外の変速シフター、ダイアコンペのWING SHIFTERで、リアディレーラーRD RX812(シマノ11速)を引いてみた
チューブレス用バルブ色々まとめ(IRC、Muc-off、パナレーサー、PEATY'S 、スパカズ)
ロードバイクでフレーム交換の効果は?良いフレームにアップグレードすると速くなるのか?!
大原の港の朝市の美味しいもの!地元民が選ぶ、朝市で本当に美味しい食べ物@いすみ市
MAVIC COSMIC PRO CARBON UST(コスミック プロ カーボン UST)のインプレ
ロードバイクの試乗!試乗会をやってる場所 まとめ
TRP SPYREのインプレ2 TRP SPYRE×グロータックEQUALブレーキケーブルで使ってみる!&ディスクローターのSM-RT70 と RT-MT800 を比較
CHAPTER2 TOA(チャプター2 トア)のインプレ2
CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)の試乗インプレ
小貝川サイクリングコースはまったりとしたロングライドにおすすめ!
VELOFLEX Corsa RACE TLR (ヴェロフレックス・コルサ・チューブレスレディー)のインプレ!ベロフレックスのチューブレスタイヤ
ロードバイクのグラベルロード化!MTBとロードバイクの境界線 
シマノのクランクでインナー32Tを実現!スギノの楕円ギア CYCLOID(サイクロイド) SHCは ヒルクライムのペダリング効率UPに効果的かもしれない
ロードバイクの空気入れにおススメの HIRAME(ヒラメ) ポンプヘッド について
BORA(ボーラ) WTO 45のファーストインプレ
シートポストクランプの各種インプレ
ロードバイクにおすすめのトルクレンチSDT3-060!使い方も簡単!購入使用インプレ
ロード用シューズ(SPD-SL)の踵がすり減る問題をDIYで解決した話
CHAPTER2(チャプター2)のRERE(レレ)のインプレ
SUGINO(スギノ)のBB MB608 デュラエースより回るスチールベアリングBBのインプレ、セラミックベアリングとの比較
普通の雨の中をロードバイクでぬれずに走る方法!
CONTINENTAL(コンチネンタル)GP5000S TR発売!GP5000のチューブレスレディタイヤは世界最速のタイヤかもしれない
JUINTECH F1 機械式ディスクブレーキ(ワイヤー式油圧ディスク)の購入インプレ
どんなコンポでも変速できるSTI!!Growtac(グロータック)のEqual Lever(イコールレバー)について
Selle Italia(セライタリア) Novus Boost Carbonio Superflow サドルのインプレ
ロードバイク乗りにおすすめのインスタグラムのハッシュタグのまとめ
BRIDGESTONE ANCHOR(ブリジストン・アンカー) の新フラッグシップバイク RP9! T1100カーボンを採用!(インプレ追加)
SHIMANO PRO(シマノプロ) LT ステムのインプレ
CLASSIFIEDハブのインプレ!ハブの内装変速とはどうなのか?
印旛沼サイクリングロードは、サイクリングロードじゃない場所も楽しい、楽しみ方(グルメじゃない編)
RIDLEY(リドレー) HELIUM(ヘリウム)とNOAH(ノア)のインプレ
BIANCHI(ビアンキ)SPRINT(スプリント)などの2020年モデルについて
ロード用ディスクブレーキパッドのインプレ。シマノのレジンパッド K05S、 GROWTAC(グロータック) EQUALパッド、Vesrah(ベスラ)BP052R の比較
wiggle の Prime Kanza 650B グラベルホイール は優れたホイールセットかもしれない
ケイデンス90を保てる練習をしよう【初心者向け】女子は足が細くなるよ!
Amazonでポイント14%セール実施中!!自転車用品が超お買い得!
DIXNA(ディズナ)のジェイリーチ ブレーキレバーのインプレ!手の小さい人には最高のブレーキレバー!
シャマルウルトラのUSBベアリングにセラミックスピードのグリスを入れるメンテナンス
11速チェーンの交換のポイント!注意しないとマジでチェーンの動き悪くなるよ!!
BORA(ボーラ)WTO45へのチューブレスタイヤの取り付け
EcoFlow RIVER 2 MAX(リバー2マックス) と160wソーラーパネルのレビュー
江戸川サイクリングロードからディズニーランド周回サイクリング!南のベンチから見える海が綺麗で気持ちいい!
エアロバイクじゃなくても、更に16Wもエアロ化できるノーマルバイク
Prime Noosa Carbon Clip-on Aerobar(カーボンクリップオンエアロバー)のインプレ、DHバーを使ってみたら60W削減できた件
CHAPTER2(チャプター2)AOの組み立て/自力でロードバイクを組み立てる
ディレーラーハンガーを曲げた時の、修正の仕方!(リアディレーラーの変速がどうしてもうまくいかないときに)
ディレーラーハンガーの雌ネジを嘗めたので、リコイルで復活!DIYで下穴の切削→タップ→リコイルした話
カーボンハンドル 3T ergonova team とアルミハンドル ergonova pro の比較インプレ
CYCLONE(サイクロン)のハンドメイド・サイクリングキャップのインプレ
筑波山へ自走する場合のおススメルート!柏・手賀沼CRからは19号の活用がオススメ
ELITE VOLANO のインプレ ダイレクトドライブのローラー台 ZWIFTもプレイしてみた 

タイトルとURLをコピーしました