サイクリング向けの高画質コンパクトカメラ

この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク

まだ見ぬ美しい景色を求めて自転車に乗るロードバイカーにとっては、美しく映るカメラが欲しいものの一つだったりします。私も自転車とカメラが常にセットだったことがあり、当時はウェストバックにフィルムの一眼レフと交換レンズを入れて走っていました。今考えると、結構な重量を腰につけていたような・・・

スポンサーリンク

サイクリングにおすすめの高画質コンパクトカメラ

しかし、ロードバイクになってからはめっきりスマホ。ロードだと気持ちよく速く走れることが最優先で、カメラを持ち歩くときもトップチューブバックに入るコンパクトカメラがメインになりました。

ということで、軽量コンパクトで写りの良いおすすめコンパクトカメラの紹介です。最近のスマホはかなり写りが良いので、明らかに描写力に差が出る1インチ以上のセンサーのコンパクトなカメラを選んでいます^^

SONY DSC-RX100

レンズは28mm~100mm F1.8-4.9。実勢価格は4万円前後。発売は2012年と古いですが、値段がこなれているのと今でも十分にコンパクトで高画質。うちのコンデジはこれです。

因みにこれはスマホで撮った画像です(^^; 三脚はスリックのコンパクトなもの(廃版です)。これで夜景も撮れます!

気になる重さは 本体:213g 総重量:240g と軽量! サイズは 101.6×58.1×35.9 mm 。

ストラップ&電池&カード込みで241g。重量詐欺は無いです。
RX100で撮影した画像。コンデジでもこれくらいボケます。

トップチューブバックに余裕で入る大きさで、軽量。高画質のわりに安いのでとてもお勧めです。

サイズピッタリのトップチューブバック。すぐに取り出せて便利!

但し、wifiでスマホに転送する機能は無いので、うちは東芝のFLASHAIRというwifiでスマホと接続できるようになるSDカードでスマホに画像を転送しています

RX100で撮った海と空。グラデーションもキレイに写ります!

明らかにスマホと違う写りが楽しめますよ!さらに詳しい画質はこちら↓

RX100 実写レビュー
ヨドバシカメラの公式オンライン写真マガジン「フォトヨドバシ」へようこそ。こちらは SONY RX100 実写レビューのページです。RX100 を使った作例が盛り沢山。皆様のカメラ選びにお役立ていただければ幸いです。

SONY DSC-RX100M3

上記カメラの改良版、レンズが  24-70mm F1.8-2.8 に変更になり風景をよりワイドに写せるようになりました。実勢価格は約6万円

重量は 本体:263g 総重量:290gRX100より50g重くなります

サイズも 101.6×58.1×41 mm とバリアングル液晶がついて、6ミリほど厚みが増しています。

お金が出せて、少し大きくても良いならこちらもオススメの機種です。個人的には、上の旧型のほうがコンパクトなので、そちらのほうが好きです。(店頭で実際に触ると意外に大きさの差を感じます)

画質はこちら↓

RX100 III 実写レビュー
RX100シリーズも3世代目となり完成度も一段と高まりました。本体の大きさはほぼそのままにEVFを内蔵。ワイド側がフルサイズ換算24mm相当へ広がり、テレ端も開放F2.8と大幅にスペックアップ。もうこれはソニーマジックが詰め込まれた玉手箱で...

PowerShot G9 X Mark II

超コンパクトで写りの良いこのカメラ。レンズは 28mm~84mm F2.0-4.9 で実勢価格5万円位

重量はなんと 本体:182g 総重量:206g と超軽量!!

サイズも 98×57.9×31.3 mm と超コンパクト!大きなセンサーを搭載しているとはとても思えないデジカメです。

コンパクトさ、軽量さを最重要視するならハッキリ言ってこのカメラで決まりです!

SONYのRX100 よりコンパクトで、1インチセンサーの高画質カメラとなると、この PowerShot G9 X Mark IIしかないです!

PowerShot G9 X Mark II 実写レビュー
1インチセンサーを搭載し、DIGIC 7に最新技術を惜しみなく投入したコンパクトカメラPowerShot G9XがMark IIとなって登場です。携行性の高い小型軽量ボディながら、ぼけ味も楽しめるF2.0の大口径レンズを持ち、さまざまなシー...

PowerShot G7 X Mark II

上と同じような名前のカメラですが、大きな違いはレンズ。24-100mm F1.8~F2.8 とワイド、望遠ともにパワーアップしています。レンズが大きく明るくなったことで、暗くても写真をキレイに取りやすい上によくボケます。その分重くなり、重量は 本体:294g 総重量:319g と約100gの差。サイズも105.5×60.9×42.2 mm と一回り大きくなります。

このカメラを買っておけば、普通の旅用途ならなんでも撮れるスペックです!RX100と比べると、レンズの性能を上げて、ちょっと大きく重く、お値段もその分高くなったような感じ。

肝心の写りはこちら↓

PowerShot G7 X Mark II 実写レビュー
1インチセンサーと大口径ズームレンズを備えたプレミアムコンパクトカメラのスタンダード、Canon G7 X Mark II。上質なコンパクトカメラが見せてくれる世界を、楽しんでみます。

新型のmarkIIIが出ていますが、大きな違いは連射性能とムービー性能なので、型落ちで安いこちらがおすすめです。↓性能比較はこちら

「PowerShot G7 X Mark III」と「PowerShot G7 X Mark II」の違い - フォトスク
「PowerShot G7 X Mark III」と「PowerShot G7 X Mark II」の違いの記事について掲載しています。キヤノン「PowerShot G7 X Mark III (パワーショット・ジー・セブン・エックス・マー...

PowerShot G1 X Mark II

いきなり大きく重いカメラになりますが、今現在めっちゃお買い得なのはこのカメラ!元々8万円以上したカメラですが、型落ちで4万円切っています!

レンズは 24mm~120mm F2-3.9 の5倍ズーム。センサーは1インチより大きな1.5型!

明らかに大きいけど画質重視派の人に。 ストラップも両吊りにして一眼みたいに持てます^^

重量は、本体:516g 総重量:553g で、サイズも一回り以上大きい 116.3x74x66.2 mm と分厚くなりますが、それに見合う性能はあります。一眼レフ並みの画質で、それより軽く、コンデジより重い。そういうポジション。

肝心の画質はこんな感じです↓

PowerShot G1 X Mark II 実写レビュー
1.5型もの大型センサーを採用したPowerShot G1 Xシリーズが大きくバージョンアップ。精悍な外観と一眼レフにも迫る写りをコンパクトなボディに凝縮しました。

本当はこんな価格で買えるのは、確実におかしいカメラ(笑)明らかに破格の値段です。

但し、さすがに大きく重いので、ロードバイク向けかといわれると、うーん・・・という感じです(^^;

どちらかというと、写真重視でこだわりたい人向けですね。しかし、こだわるなら新モデルの G1X MARKIII が発売されていて、そちらは400g位ですので、値は張りますが、そちらが良いかも。

PowerShot G1 X Mark III

ということで改良版の PowerShot G1 X Mark III 画質は明らかに向上し、重さも軽量化!センサーも一眼レフ並みのAPS-Cサイズになり、いいことづくめです。ですので前モデルが安く投げ売りされてしまっているのです(^^;

レンズは少し望遠側が減って暗くなり、 24mm~72mm F2.8~F5.6 に。しかし、この高画質なカメラなら、デジタルズームを使うことで、十分に望遠もカバーできます。

気になる重量は、本体:375g 総重量:399g と持ち出す気になる軽量さ。(やはりレンズの小型化が効いています)

そして、サイズは 115×77.9×51.4 mm と厚みが1.5cmも薄くなっています!

PowerShot G1 X Mark III 実写レビュー
写りに拘るコンパクトカメラ「PowerShot G1 X」がMark IIIにアップデート。センサーは一眼レフやミラーレスカメラと肩を並べるAPS-Cサイズへとアップ。さらなる画質の向上を実現しています。

写りもメチャクチャ良いですね!ただ、やはり最新モデルだけあって、価格は約9万円します(^^;

高くても最新型の良いカメラが欲しい!っていう人には、とてもお勧めです。

FUJIFILM XF10

こちらも1インチより大きなAPS-Cという一眼レフの画質を誇るセンサーを搭載したコンパクトカメラレンズは 28mm F2.8。一般的にズームをつけると、カメラが大きくなり、画質は悪化します。つまり、このカメラは、ズームを取っ払って画質と軽量化に特化したカメラです!実勢価格は4万5千円位

と言っても、実はデジタルズームを使って28mm、35mm、50mmの3本のレンズを切り替えるようにして使えます(笑) これは意外に面白いです。

重さはなんと 本体:241g 総重量:279g

サイズは 112.5×64.4×41 mm なので十分トップチューブバックに入るでしょう。

まさに一眼レフのレンズ一本くらいの重さで、一眼レフの3本分のレンズの画質を手に入れることが出来ます

望遠ズームなんかなくても、自転車で被写体に近付けば良いのです!こちらもお買い得カメラの一つ

肝心の高画質はこちら↓これらのカメラの中では、一位二位を争う高画質です。

XF10 実写レビュー
小型・軽量ボディに2424万画素のAPS-Cサイズセンサーを搭載。プレミアムなコンデジ「FUJIFILM XF10」の登場です。レンズは28mm相当F2.8。スナップから風景撮影まで重宝します。タッチパネル式背面モニターはタッチショット、タ...

あと、フジフィルムのカメラは設定次第でフィルムっぽい写りになるので、写り方が結構独特。好きな人には超ハマると思います。

↓この「クラシッククローム」という設定が好きな人はフジフィルムのカメラしか無いです^^

http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/18165/~/%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%89%B9%E9%95%B7%E3%81%AF%EF%BC%9F

RICOH(リコー) GRIII

こちらもAPS-Cセンサー× 28mm F2.8 レンズを搭載したコンパクトカメラ。フジのXF10とスペック上は同じですが、価格は高くなり実勢価格は9万円位電池込みで約257g!

画素数も2400万画素で同じですが、異なるのは手振れ補正が搭載されること、センサークリーニング機能が付くこと。タッチパネル搭載。要するにフジのXF10よりガチ層向け。外装もカッコ良いのでプレミアム感のあるコンパクトカメラならこれが良いでしょう。

フジとリコーは絵作りが違うので、フジの写真がピンと来ない人はこちら。GRIIIの作例↓

RICOH GR III 実写レビュー
CP+2019でも大人気となっていました「RICOH GR III」がいよいよ発売となりました。まずは3人の撮り手によるファーストインプレッションをお届けします!

LUMIX DMC-TX1

レンズはなんと10倍ズームの 25mm~250mm F2.8~F5.9

なのに重量も軽量で、 本体:268g 総重量:310g

10倍ズームなのにサイズも 110.5×64.5×44.3 mm と単焦点のXF10と同じくらいコンパクト。

こちらも新機種が出て型落ちになったので、5万円くらいまで値下がりしています!こちらも当初は8万円ぐらいしたのでかなりお買い得な印象。鳥を撮ったり、鉄道を撮るとか、運動会の動画撮影をするならこれぐらいの望遠が欲しいですね。但し、そこまでの望遠を求めないなら、他のカメラのほうが画質が良いです(^^;

ビックカメラ.com | パナソニック LUMIX DMC-TX1
パナソニック LUMIX DMC-TX1作例レビュー掲載中!

SONY DSC-RX100 VII

レンズは超望遠まで対応する24mm~200mm F2.8~F4.5

なのに重さも軽い 本体:275g 総重量:302g

ハッキリ言って最強のコンデジでしょう。だって、30万以上するα9っていうミラーレス一眼と同等のオートフォーカス性能を搭載してこのコンパクトさ!瞳にピントが合うという瞳AFはマジでびっくりします!自転車で走っている友人の姿を映し撮りたいなら、もうこのカメラに行ってしまいましょう!

しかし弱点もあります。それは価格!コンパクトカメラなのに12万以上します!!

驚きのAF性能はこちら↓

画質はこちらから

RX100 VII 実写レビュー
ソニーの小さな巨人、RX100シリーズ最新モデル「RX100M7」。いま欲しい機能がすべて搭載されてポケットサイズ。一台持っていれば間違いなし。

サイクリングに向いたコンパクトデジタルカメラのまとめ

以上をまとめますと、

  • 安くて軽くて高画質が良いなら SONY RX100 4万円
  • とにかく軽量コンパクトがいいなら PowerShot G9 X Mark II 5万円
  • もっとワイドと望遠がついて、ボケるカメラが欲しいなら PowerShot G7 X Mark II 6.5万円
  • 大きくてもいいから超高画質派で、ズームが必要なら、PowerShot G1 X Mark II 4万円以下
  • 超高画質でコンパクトで一眼並みの機能が欲しいなら PowerShot G1 X Mark III 9万円
  • 超高画質派で、28ミリから50ミリがあればいい人(望遠が不要な人)は、FUJIFILM XF10 4.5万円 もしくは GRIII 9万円
  • 超望遠が欲しい人は LUMIX DMC-TX1 5万円
  • 動いているものにもビシバシピントが合う最新のコンパクトカメラ! SONY RX100 VII 12万以上

って感じです。ハッキリ言ってどれもスマホより圧倒的高画質です!

RX100でサドルにピントを合わせたところ

因みにボケるカメラが欲しいならレンズの説明についている、F1.8-2.8といった、数字が出来るだけ小さいものを選ぶと良いです。また、この数字が小さいと暗い所でも写真をキレイに撮ることが出来ます!

自分が今からもう一回選ぶならどれにするか?!

個人的には RX100Ⅶ はコンパクトにしては高すぎ、G1X markII は超お買い得ですが流石に大きいのでロード用には選びたくありません(^^;  うーん、今から買うなら、価格的にも手ごろで超小型軽量の G9X markII か、奮発して PowerShot G7 X Mark II を選びそうです!

でもやっぱり、安くて軽くてコンパクトで高画質な SONY RX100 も良いですね!

以上、おすすめのコンパクトカメラでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました