バルブキャップがバルブコア廻しを兼ねている、「TNI バルブツールキャップ」のインプレです。
TNI バルブツールキャップのインプレ
お気に入りだったアルミ製のバルブコアツールを無くしてしまったので、その代わりとして購入したのが「TNI バルブツールキャップ」です。
プラスチック製のバルブコア回しの弱点
よく見かけるプラスチック製のバルブコア回し。
弱点としてはヘタったりしてバルブコアとの噛み合いがイマイチになることがあります。多分これもメーカー製のしっかりしたものと、そうでないもので樹脂の硬さが異なるのではないかと思っています。当然、柔らかいものはヘタリやすいし、自分の持っているモノのなかにも、ちゃんと回せないものが存在しました。(どこで入手したものかは不明、IRCかMAVICか、もっと別のモノか・・・)
アルミ製のバルブコアツールとして、TNI バルブツールキャップを購入
ということで、信頼性の高いアルミ製のバルブコアツールとして「TNI バルブツールキャップ」を購入。当然ですがバルブコアツールとしてはしっかり使うことが出来ます。
プラスチック製のバルブコアツールと比べると、長めになるのでよりトルクをかけやすい。一方で締め過ぎに注意ということになりますね。
TNI バルブツールキャップのスタイリング
このツール、バルブキャップなので2個入りのセットですが、工具としては1個でいいので二台で使用できます。問題になるとすれば、ホイールに嵌めた時のスタイリングでしょう。
どうしても工具の分、長めになります。単品で見るとちょっと気になりますが、バイク全体で見るとバルブの長さはほとんど気にならないと思う。
ただ、バルブの出方に超こだわる人は採用しないほうが良さそうですね(^^;
まとめ:TNI バルブツールキャップは普通に使えるバルブコアツール
ということでTNIのバルブツールキャップは、普通に使えるバルブコアツール。バルブコアのすぐ近くに専用工具が位置するというのは理にかなってるといえます。
他にもいくつかこのようなバルブキャップが発売されています。パナレーサーのバルブコアツールもいいですね。
コメント