ロードバイクのハンドル位置に迷ったら考えるべきポイント

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

ロードバイクのハンドル位置、いろいろな設定の仕方があります。

落差が大きい方がかっこよく、ステムも長い方が玄人っぽくて素敵です。しかしながら、それがかえって逆効果になる場合もあるので要注意ですね。

私自身、速く走れるわけではないですが、これまでに行った実験(ステム長を90mmから130mmまで試してみました)を元にハンドルポジションについて考察してみました。

スポンサーリンク

ロードバイクのハンドル位置、ポジションの考察

ハンドルを遠く低くすることのメリットとデメリット

ハンドルを遠く低くすると前傾姿勢が取れて、空力が良くなる。これは1cm下げるだけでも効果があります↓

ダンシングがやりにくくなりますが、ハンドル幅を狭くするのもエアロにとって効果的です。もしかするとハンドルを下げるよりも効果的に感じられるかもしれません。

ということで、前乗りでハンドルを下げて幅を狭めると、確実に平坦のスピードは上がります。まずはこれを限界まで試してみました(コラムスペーサーを全部外して130mmステムを付ける&ブラケット幅364mm)。

しかしながらハンドルを狭く、遠く、低くすると、デメリットとして、呼吸が苦しくなって坂が登りづらくなってきます。もし、平坦は速いけどヒルクライムで息が切れて遅くなるようなら、呼吸をしやすくして早く登るために、ハンドル位置を近く高くする方法があります。やはりどこかでバランスを取るために、広く、近くへ戻すことになってきます。。

そして、平坦ではブラケットのツノをもって脇を締めて上体を下げたエアロポジションを取ることをお勧めします。実は下ハンドルを持つより前方投影面積が小さく、エアロ効果が高くなります。

体幹が弱いときのハンドル位置が遠いとき、ハンドル荷重のデメリット

また、ハンドルが遠かったり低かったりしてフロント荷重気味になると、危険な面もあります。

ハンドル荷重のデメリットとして、手が痛いのはもちろんですが、フロントタイヤが地面に突き刺さるように荷重され、凸凹があると途端に前に進まなくなる

路面が荒れると影響が顕著にでてきます。大きな段差があれば、超えるときにフロントの荷重を抜きますよね?そうしないと自転車が止まってしまう。もちろん小さな凹凸でも同じことが起きています。チューブレスタイヤが速く感じるのは、この微妙な凹凸をいなしてくれているからでしょう。

減速の原因となる凸凹

ハンドルにどっかり体重が載っているのはNGです。先に体幹をプランクなどで鍛えましょう。

それから一番マズいのはフロント荷重が大きいと、フロントが滑りやすくなります。これは、グラベルの練習をやって分かりました↓

フロントが滑ってしまうと一発で転ぶので要注意!速く走らないなら、低すぎるハンドル位置はやめたほうが無難です。

加速をするときのハンドル荷重は?

平坦で加速をするときに、上半身を下げてもハンドルは下に押さず、押すときは奥(進行方向)に向かって押す。(ハンドルを引く派の方も居るようですが、私は奥に押す派です。重い台車を力を入れて奥に押す感じ。)

フロント荷重が抜ければロードバイクは軽く転がっていきます。

激坂やダンシングではブラケットの取り付け角度も重要

案外気にしない部分かと思いますが、ブラケットの角度も重要です。

激坂をダンシングで登ると顕著に違いが分かります。力がかけにくいか掛けやすいか。かけにくい場合は、ブラケットの角度を下げるのか上げるのか、判断して調整しましょう。

私の経験では、ブラケットが上がり目だと、普段楽に感じますが、激坂だと力が入れづらく登りにくいことがありました。そこから、ブラケットの角度をわずかに5度下げただけでもグッと力かがけやすくなったことがあります。

20%越えの激坂

ハンドルポジションは平坦を取るかヒルクライムを取るかで変わってくる

結局のところ、走るコースプロファイルでベストなポジションが変わってきます。平坦ばかりであれば、低く遠い狭いハンドル位置が正解になりますし、山だらけの場所に住んでいればそういうわけにはいかないでしょう。→私は平地しかないところから坂の多い場所に引っ越して、ポジションを変えたほうが明らかに楽でした。また、ホイールが硬いと踏むより回した方が足残りがよくなるので、ハンドルを近め&高め(といってもそれぞれ1cmくらい)に調整した方が良いと感じられることもありました。

走るコースごとにハンドルポジションを変えられるようになると、とてもロードバイクが楽しくなりますよ。

プロ(PRO) ステム LTステム【amazon】

OnebyESU ワンバイエス スージーステム【amazon】

【ワイズロード・オンライン】でのステムはこちら、掘り出し物があるかも?!

平坦基調なら、エアロ効果を増して速くなるためのポイント↓

ポジションを出すための、ステム毎の剛性感の違いのインプレ↓

トルクレンチを買うことで、安心してハンドル交換、ステム交換ができるようになります↓

カーボンハンドルとアルミハンドルの違いのインプレ。剛性感も重要です。後半でハンドル幅を広めたインプレも書いています^^

ステムの角度と長さでポジションがどれくらい変わるかの一覧です

ホイールの空気抵抗について

コメント

タイトルとURLをコピーしました