インプレ SORA(ソラ)のブレーキレバー、BL-R3000のインプレ フラットバーロード化にあたり購入したSORA BL-R3000のインプレです。SORA(ソラ)のブレーキレバー、BL-R3000のインプレソラのブレーキレバー、BL-R3000の内容さて、こちらが購入... 2025.05.15 インプレ機材
ポジション フラットバーロードのメリット。ロードバイクのフロントの軽量化で走りが超軽快に! 使われていないロードバイクをフラットバーロード化して、街乗り用にしようという試みがありますが、フラットバーロード化するメリットとして、実はフロント周りの軽量化があります。フラットバーロードのメリット。... 2025.05.09 ポジション機材軽量化
インプレ 100円で出来る軽量化!17gと超軽量なダイソーの自転車ハンドルグリップ・ソフトタイプ ダイソーの自転車コーナーが充実しつつありますが、100円のハンドルグリップが実に軽量でした。100円で出来るクロスバイクの軽量化!17gと超軽量なダイソーの自転車ハンドルグリップ・ソフトタイプDAIS... 2025.05.06 インプレ機材軽量化
インプレ 激安の800円で13速化も可能?!なターニーのシフトレバーSL-TZ500。しかも超軽量な59g! 普段からグラベルバイクで愛用しているウイングシフター。アナログなフリクションシフトで、8速でもEkarの13速を変速できる優れたシフターですが、もっと安くてフリクションシフトを実現したい人は800円の... 2025.05.02 インプレフリクション変速機材軽量化
楽器、ギター関係 ギタークロスのレビュー、MORRIS(モーリス)MCC-2を購入したらとても良かった話 ギター用クロスにモーリスのMCC-2を購入したら、柔らかくていいクロスでした。MORRIS(モーリス)の楽器用クロス、MCC-2 は、いいぞ!ギター用のクロスって色々ある。これまで使ってきたものがボロ... 2025.04.29 楽器、ギター関係
インプレ ロードバイクのシートポスト、カーボンとアルミで違いはあるのか?振動吸収性や、バイクの振りの軽さの違いについて シートポストってカーボン素材とアルミで違いはあるのでしょうか?軽量化と振動吸収性で違いが感じられるか?これについて書いてみようと思います。シートポストの違いで乗り心地の違いはあるか?カーボンのシートポ... 2025.04.26 インプレ初心者向け機材軽量化
GPS&サイクルコンピュータ 中華アルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入インプレ amazonで売られている安価なアルミサイコンマウントを購入しました。安価なアルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入レビューサイコンマウント購入の経緯以前購入したROCKBR... 2025.04.21 GPS&サイクルコンピュータインプレ
楽器、ギター関係 初心者こそ弦高の低いアコースティックギターがおすすめ!弦高の低いギターを買ったらめっちゃ弾けるようになった話 弦高の低いアコースティックギターを買ったら、めっちゃ弦を抑えやすくなりました!これまで避けていたような曲でも押さえられるようになったので、「弦の低さ」ってめっちゃ重要でした。初めてのアコースティックギ... 2025.04.15 楽器、ギター関係
グラベル ワンダーランド房総のゆるポタだったはずの一日 先日、河津桜を見ようと自転車で出かけたところ、見事に「ワンダーランド房総」にハマってしまいました。まぁ、割とよくある現象です。房総の河津桜を見に行こう!さて、咲いているかチェックに行った川沿いの河津桜... 2025.04.10 グラベル房総半島サイクリング日々のライド
文房具など プロフィットカジュアルのレビュー!プロフィットライトとの違いと書き味の比較【セーラー万年筆】 セーラー万年筆のプロフィットライトとプロフィットカジュアルを購入して使ってみたので、比較レビューです。意外にレビューの少ない万年筆だし、これは書いておかないと!ちなみにプロフィットライトの詳細レビュー... 2025.04.07 文房具など