インプレエントリーのペダル(PD540)からデュラエースのペダル(PD9000)へ ペダルを変えたインプレ さて、エントリーのペダルからデュラエースのペダルに交換してみました。ロードバイクと同時にビンディングシューズとペダル(PD540)を購入。そこからペダルを変えたらどうなるのかな??とデュラエースのペダル(PD9000)に交換したインプレです...インプレ軽量化
ウェア雨の日、ロードバイクの雨対策について 6月に入り少し雨がちな日々になってきました。曇り空が広がって肌寒く、雨が降りそう。はっきり言って天気は微妙だけど乗って乗れなくもなさそうな感じの時、こういう時って走ろうか悩みますよね。私はそういう時でも割と気にせず走り出してしまいます。そこ...ウェアまとめ
インプレBIANCHI SEMPRE(センプレ) と BIANCHI INTENSO(インテンソ) のインプレ ビアンキのエントリーカーボンである、センプレとインテンソの比較インプレです。BIANCHI SEMPRE(センプレ) のインプレ固いと評されたり、ソフトと評されたり、サイトによって評価がまちまちなセンプレというフレーム。一体どっちやねん!?...インプレ機材
インプレBIANCHI INFINITO CV と OLTRE XR2 の試乗インプレ これまでのロードバイク試乗のインプレです。BIANCHI sempre(センプレ) と INFINITO(インフィニート)CV 並びに OLTRE(オルトレ)XR2のインプレBIANCHIのロードバイクって首都圏に住んでさえいれば、実は試乗...インプレ機材
インプレBIANCHI VIA NIRONE SORAのインプレ 今回はビアンキのエントリーアルミロード VIA NIRONE(ニローネ)のインプレをお届けします。FELT FR1を買ってもたまに乗りたくなる自転車です。BIANCHI VIA NIRONE(ニローネ)SORAのインプレニローネはビアンキの...インプレ初心者向け
まとめ千葉県船橋幕張周辺の自転車屋さん(ロードバイクショップ)のまとめ こんにちは sciff です。千葉県のロードバイクショップ、結構あるのですが、サイクルスポーツなんかに載っていないお店もあり、近くにいいショップがあっても最初は気づかないんじゃないかと思います。一台目を買うときに大手の自転車屋さんが必ずしも...まとめ
GPS&サイクルコンピュータハンドル回りがスッキリ!KCNC ライトホルダー どうしてもゴチャゴチャしてしまうロードバイクのハンドル周り。今回は嵩張るライトを動かしてスッキリさせようという記事です。ロードバイクのハンドル問題。レックマウントでサイコンを移動させるの良いけど、KCNCライトホルダーで、ライトも移動させて...GPS&サイクルコンピュータロングライド
GPS&サイクルコンピュータスマホアプリ STRAVA のススメ 一人で走っていても、仲間とヒルクライムやスプリントのタイムを競ったりできる!サイクリング専用SNS 平日しか走れないサイクリストの皆様、訳あって一人て走ることが多くなった皆様、こんにちは。ショップの朝練も、イベントも土日がメインなので、どうしても平日休みだと仲間と走れることが少なくなってしまいますよね。一人で黙々と走っていても、モチベーシ...GPS&サイクルコンピュータロングライド