暗峠や筑波道を超えた!?いすみ市般若寺の激坂(平均勾配25.4%のまさに壁)!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

坂バカの皆様へ朗報!暗峠を超える激坂!いすみ市般若寺の激坂!

日本一ヤバイ峠と言われる暗峠。私も過去、暗峠にアタックしました(当時はMTBでですが。。。)。

他にも激坂と名高い筑波山の十三塚(最大斜度25%)、筑波道(最大斜度25%超)もアタックし、クリアしました。

しかしそれを上回るのか今回紹介する般若寺!勾配と路面状態合わせてそれらより凶悪な激坂でした。。。

暗峠や十三塚を上回る、般若寺の激坂のコース画像

平均勾配25.7% 距離150mの激坂です!ていうか平均で25%超えています!!

十三塚の一番厳しいところで25%くらい、、、アレがずっと続くということ、この時点でなんかおかしい。(ユイの壁で最大26%、暗峠のキツイところの平均が20%ですね。。。)

ストリートビューで入り口を見るとこんな感じ。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

入り口はわかりますが中までは分からないですね。

なんか大したことなさそうな入り口ですし、気楽に突入してみました。

私のロードバイク、SUGINOのクランクOX901Dを入れているのでフロント30T、リア30Tでギア比1がありますし余裕でしょう!

ん??!!なんだこりゃあ!!最初のカーブを曲がっていきなり戦意喪失!

まず斜度が尋常じゃない!内側これ余裕で30%以上あるでしょ!?(ちなみに有名な暗峠のヘアピンカーブが35%です)

そして路面がヤヴァイ!!激坂によくあるコンクリートに横溝のタイプではなく、玉砂利みたいのをコンクリートで固めていて、ツルッ!ツルっ!と滑る!!なんとかトルクをかけないようにやり過ごしても、隙間から生えるコケ!コイツらが曲者でまたヌルッ!と滑る!!

明らかにオカシイ斜度。路面にも注目

キツイというより、アブナイ!危険すぎる激坂です。

ちょうど雨が降った後で苔が保水していたのもあり、本当に怖い。。。困ったときの蛇行作戦もこれは横に滑る可能性がある。。。ということで封印です。

何とか登りきると、地味目のお寺と民家が立っています。ちょっと上がると見晴らしのいい場所にベンチがあります。一息ついて、帰り同じ坂を下るのは嫌なので、道を探しましたが見当たりません。。。どうやら同じ道を下るしかなさそうです(涙)→抜け道ありました。下に追記。

上から見下ろしたところ。落ち葉も地味にジャマ。

はっきり言って激坂あるあるで登りより下りのほうが怖いです!この苔にフロントもってかれたらアウトですよ!恐るおそる、何とか下ることが出来ました。(ていうか下りで足付いた)

下りの激坂が嫌な人の為に、般若寺を下らないでいい抜け道

写真のお寺を正面から見て、左側に細い登り坂があります。

そこを登るとお墓があるのですが、そのまま google map の裏の道に抜けることが出来ます。

↑この辺です。抜けた先から振り返るとこんな感じ。クルマで通れる幅のところが正解です。

因みにこっちの道(下の写真)も行けそう(普通は行けると思わないけど、房総半島的には行けそう)に見えますが、入ると間違いです。

なんか下の方に続いてそうじゃないですか

こんな感じになって抜けられそうですが抜けられません(^^;)

行けると思ったけど、この先で自転車的には道がなくなりました。登山的にはまだまだ行ける感じでしたけど。

坂バカの皆様へ、般若寺の激坂まとめ(いすみ三大激坂)

般若寺の坂は、ただの激坂、体力があれば登れる激坂ではなく、バランス感覚やグリップのかけ方までコントロールしないと登れない坂でした。腕(っていうか足)に覚えがある坂バカの方は是非チャレンジしていただければと思います。是非晴れた日を選んでチャレンジすることをおススメします。

ていうか一般の方には全くオススメしません!!

(一般人は近くにある太東灯台に向かう坂で十分です!!)

また近くに万木城と清水寺の激坂があります。般若寺を含めて「いすみ三大激坂」。万木城と清水寺はこちらへ↓

激坂攻略用のコンパクトクランク

コメント

タイトルとURLをコピーしました