インプレEVERS(エバーズ) 泡クリーナー 自転車丸洗いクリーナーのインプレ WAKOS(ワコーズ)のフォーミングマルチクリーナーの代わりに、EVERS(エバーズ)のクリーナーを購入してみたのでインプレです。 EVERS(エバーズ) 泡クリーナー 自転車丸洗いクリーナーのインプレ 一言でいうと、ワコーズ...インプレメンテナンス
チューブレスタイヤチューブレス用バルブ色々まとめ(IRC、Muc-off、パナレーサー、PEATY’S 、スパカズ) チューブレス用のバルブも色々と発売されているので調べてみました。 チューブレス用バルブ色々まとめ(IRC、Muc-off、パナレーサー、PEATY'S 、スパカズ) IRC(アイアールシー)のチューブレスバルブ 現在気に...チューブレスタイヤメンテナンス
インプレGROWTAC EQUAL機械式ディスクブレーキとKCNCのディスクローター RAZOR(レーザー) 140mm の組みあわせ 取り付けとインプレ グロータックのEQUALディスクブレーキに、KCNCの軽量ディスクローターRAZORを合わせてみました。グロータックでリアが効きすぎると感じる人は試してもみるのもいいかもしれません。 KCNCのディスクローター RAZO...インプレメンテナンス機材
まとめディスクローターで制動力を選びたい!軽量ディスクローターと、6ボルト式のローターを使うためのセンターロックアダプター ディスクブレーキはディスクローターで制動力を調整可能。ということで、制動力を調整するためにシマノ以外のディスクローターについて。また、6穴式のディスクローターをセンターロックに変換するためのアダプターと、意外に異なる各ロックリングの重量に...まとめメンテナンス機材軽量化
インプレTRP SPYREのインプレ2 TRP SPYRE×グロータックEQUALブレーキケーブルで使ってみる!&ディスクローターのSM-RT70 と RT-MT800 を比較 TRP SPYREをグロータックのEQUALブレーキに付属しているケーブルで引いてみたのでインプレです。 TRP SPYRE×グロータックEQUALブレーキケーブル!制動力が改善するブレーキケーブル! 以前、TRPのSPYRE...インプレメンテナンス機材
メンテナンスCampagnolo(カンパニョーロ)の11速スプロケットの互換性!シマノの11速と組み合わせると普通に引けるぞ! カンパニョーロ11速スプロケットのホイールがあったので、シマノのバイクに装着してみました。 Shimano(シマノ)の11速スプロケットとCampagnolo(カンパニョーロ)の11速スプロケットは互換性あり!? カンパニョー...メンテナンス機材
メンテナンスCHAPTER2(チャプター2) TOAを組み立てる。ケーブルフル内装フレームの組立 CHAPTER2のTOAの組み立てです。ヘッドチューブ内にワイヤーが通るタイプを初めて組む私にとっては、想像以上に難しいフレームセットでした(^^; 自分でフル内装のロードバイクを組み上げる。CHAPTER2(チャプター2) TOA...メンテナンス機材
メンテナンスコラムカット、シートポストカットを自分でやってみる!カーボン用ノコギリ PARKTOOL(パークツール) SAW-1とTOPEAKのソーガイド 以前、カーボンのコラムカットとシートポストのカットは依頼しましたが、今回、フレームから自分で組むにあたってカーボンをカットできるように工具を購入しました。 コラムカット、シートポストカットを自分でやってみる!カーボン用ノコギリ PA...メンテナンス工具
メンテナンスディスクローターを曲げたときの修正 ディスクブレーキのバイクに乗っていて、ローターを少し曲げてしまったので修正しました。 ディスクローターを曲げたときの修正のやり方。専用工具さえ買えば超簡単! 今回、ブレーキパッド調整をしていて、ローターが少し曲がっていることに...メンテナンス工具
インプレTOPEAK(トピーク)Roadie TT mini(ローディーTTミニ)のインプレ、小型で高性能な携帯空気入れ TOPEAK(トピーク)Roadie TT mini(ローディーTTミニ)のインプレです。既にインプレは多そうなアイテムですが、私もこないだ使用したので書いてみます。 TOPEAK(トピーク)Roadie TT mini(ローディ...インプレメンテナンス初心者向け工具機材軽量化
メンテナンス機械式ディスクブレーキのパッドのクリアランス調整頻度や方法について(TRP SPYRE、グロータック EQUAL) 機械式ディスクブレーキの調整頻度や方法などについてです。機械式ディスクブレーキのデメリットとして語られるポイントは、導入するときに気になると思うので書いてみます。 機械式ディスクブレーキに必要なパッドのクリアランス調整の仕方 ...メンテナンス
メンテナンスLEZYNE(レザイン)のライトが故障!?充電できなくなったので分解&修理した話 lezyneのライトを分解修理したのでその記録です。 LEZYNE(レザイン)のライトが故障!?充電できなくなったので修理してみた まずは症状から。私のレザインのライトは、充電しても、充電が完了せず、ライトを付けたら赤いランプ...メンテナンス
インプレTOPEAK(トピーク)NANO Torq Box X(ナノ トルクボックス X)のインプレ、トルク管理が出来る携帯工具 携帯工具ながら2~6Nmのトルク管理が出来る、TOPEAK(トピーク)NANO Torq Box X(ナノ トルクボックス X)のインプレです。 TOPEAK(トピーク)NANO Torq Box X(ナノ トルクボックス X)のイ...インプレメンテナンス工具
チューブレスタイヤチューブレスタイヤがリムから外せない!!マジで困った時の対処法 稀に良くあるチューブレスタイヤがリムから外れない時の対処法です。 チューブレスタイヤが外れない!!マジで困った時の外し方 チューブレスタイヤでは組み合わせによってホイールに入れづらかったり、外しづらいケースがあります。 ...チューブレスタイヤメンテナンス