インプレ ロードにハマったら読むべき本!ロードレースのチーム戦術が理解できるようになる、おススメの小説「サクリファイス」と「エデン」 今回はロードバイク乗りに「超」おすすめの小説、「サクリファイス」と「エデン」(近藤史恵著)を紹介します。なんでこれらがオススメなのか?というと、これを読むだけでツールドフランスやジロ・デ・イタリアなど... 2019.10.28 インプレ初心者向け未分類
インプレ ロードバイクの冬のアンダーウェアの定番、CRAFT(クラフト)Active Extreme インナーと、mont-bell(モンベル)ジオラインについて 冬のロードバイクに重要なウェアであるアンダーウェア。かいた汗を素早く吸収し発散させないと、汗冷えしてしまいます。ロードバイク一年生は必ず買うべきアイテムです。そこで、ロードバイクのアンダーウェアの定番... 2019.10.24 インプレウェア
インプレ スポーツドリンクの成分を比較!ロードバイクの水分補給に本当に適しているドリンクは一体どれなのか?! ロードバイクには必須である水分補給。スポーツドリンクも色々あり、メーカー的にはそれぞれのドリンクで様々に工夫しているようですが、私たちには違いがイマイチ分かっていなかったりします。。。そこで、ロードバ... 2019.10.23 まとめインプレロングライド未分類
インプレ ロードバイクの防寒!地味だけど意外に馬鹿に出来ないネックウォーマーの効果 春と秋、この季節は朝晩寒く、昼は厚いというウェアの選択に悩む時期。そんな時に意外に使えるアイテムがネックウォーマー。使ったことのない人も多いと思いますが、意外に馬鹿に出来ない効果のあるアイテムなので改... 2019.10.08 インプレウェア
インプレ 最新の Schwalbe Pro One TLE Addix (シュワルベプロワンチューブレスイージーアディックス)の転がり抵抗について さて、シュワルベプロワンが2020年にリニューアルされてこれまでの ONE STAR(ワンスター)コンパウンドから、同社のMTBで採用されているAddix(アディックス)コンパウンドに変更されました。... 2019.10.07 まとめインプレチューブレスタイヤ抵抗削減機材
インプレ 汗臭いローディーにならない為に、最強のワキ汗の匂い対策 ワキガといわないまでもロードバイクに乗って汗をかくと、やっぱり自分でも臭いなぁ~と思うことってあるじゃないですか。そうならないために色々試した中で最強のケミカルを紹介します。よくある、Ag+のロールオ... 2019.10.04 インプレ日々のライド未分類
インプレ 手の油汚れを落とす!おススメのハンドクリーナー 「AZ(エーゼット) 洗いま専科」が一押し ロードバイクのメンテナンスをすると、どうしても手に油汚れがついて真っ黒になってしまいます(^^;)石鹸でこすっても中々落ちない真っ黒な油汚れ・・・そんなときに便利な、圧倒的に汚れが落ちるハンドクリーナ... 2019.09.28 まとめインプレメンテナンス
インプレ ASSOS(アソス)サマーグローブ_S7のインプレ ASSOS製品は高いだけあって良いものが多いのですが、レーパンはどうしても特有の「もっこり感」(ちゃんとキンタマを収納できるようになっている)が恥ずかしいのでカステリを愛用しています。さて、モッコリは... 2019.09.22 インプレウェア
インプレ Q36.5のアームカバー Sun&Air(サン&エア カバー)のインプレ あまり売っているところを見かけないQ36.5のウェア。あまり知られていないかもしれませんが、Q36.5は元々ASSOSにいた人が独立して始めたブランド。かなり良い布地を使って、いいものを作っています。... 2019.09.22 インプレウェア
インプレ メッシュインナーOUTWET(アウトウェット)は夏だけじゃなく秋冬に大活躍するアンダーウェアだった! メッシュインナーが自転車の世界にも入ってきてしばらく経ちます。どうも夏用インナーという認識が強いように感じますので、そうではない使いかたを紹介しようと思います。↑ ところで、上の写真でビーチクを隠して... 2019.09.21 インプレウェア