ロングライド

秘境、裏養老渓谷を走ってきた!googleMAPに載っていない道をロードバイクで走る!

ロードバイクで走る道なのか甚だ怪しい道ですが、養老渓谷の裏側を走って来ました。中々楽しい道だったので、レポートです。養老渓谷の山の中!裏養老渓谷は楽しいところだった!一般的に養老渓谷というと、出世観音...
インプレ

BR9000とBR R9100の比較!新旧デュラエースで制動力の差はあるのか?

見た目が好きで、フロントだけ9000系のデュラエースのブレーキを使っていましたが、R9100のブレーキがamazonで安くなっていたので購入してみることにしました。※因みにリアはダイレクトマウントのR...
カメラ&レンズ

360度カメラ使用インプレ!ロードバイクの走行を360度カメラで撮影してみたら凄かった件

360度カメラってなんか高そうな印象あるけど、実は意外に安くて25000円位で買えます。で、360度カメラがあれば、いとも簡単にVR動画作ったり出来る。とても面白そうなガジェットなので、カメラを借りて...
スポンサーリンク
まとめ

彩湖のCHAPTER2試乗会。CHPATER2試乗会情報について

「CHAPTER2 試乗」の検索で来た人は下の記事をおすすめします。小田原にある サイクリングジプシーカフェ with CHAPTER2Bikes で試乗をすることができますので、試乗の方法と試乗車を...
ロングライド

「グランサイクルロゲイニング×きみと、波にのれたら ~スナメリ探しの3 か月~」に参加してきました、イベントレポート

先日、外房のサイクリングイベントに参加してきたのでレポートです。※イベント詳細はこちら↓「グランサイクルロゲイニング×きみと、波にのれたら ~スナメリ探しの3 か月~」に参加してきました、イベントレポ...
サイクリングコース

いすみ鉄道に乗れるサイクリングコース!(上総一ノ宮駅スタート)

今、外房でサイクルロゲイニングイベントが実施中(「グランサイクルロゲイニング×きみと、波にのれたら ~スナメリ探しの3 か月~」)なので、いすみ鉄道を活用したサイクリングルートをご紹介します!いすみ鉄...
海外通販情報

PBK(probikeit)のBLACKFRIDAY(ブラックフライデー→サイバーマンデー)のお買い得商品(2020/11/26)

さて有名なWIGGLE以外でも私はPBKで購入することが多いです。PBKの方が安いことも多いですから。。。ということでPBKのブラックフライデーのセール情報&お買い得商品のまとめです。今年のPBKのセ...
海外通販情報

WIGGLEのBLACKFRIDAY(ブラックフライデー)のお買い得商品まとめ(2020/11/25修正しました)

ブラックフライデーは日本でも認知の高まってきましたね。最終の金曜日だったはずですが、もはやブラックフライデーセールが始まっています。ロードバイク商品でお買い得なものをピックアップしてみました。2021...
サイクリングコース

外房エリアのサイクリング・イベント!人気サイクリストとのライドや、試乗会も

なんと、2020年11月15日から2021年2月20日まで外房エリアでサイクリングイベントが勃発します!題して、「グランサイクルロゲイニング×きみと、波にのれたら ~スナメリ探しの3 か月~」!外房エ...
メンテナンス

デュラエース(DURA ACE RD R9100)のプーリーの回転が悪い件について

今回、改めてデュラエースのリアディレーラー RD R9100 をメンテしようとしたところ、プーリーの回転が悪すぎることが気になりました・・・デュラエース(DURAACE RD R9100)のプーリーの...
スポンサーリンク