サイクリングコース

ロードバイクで人のいない、夜のサイクリングを楽しんでみよう

ロードバイクで夜走るのも意外に乙なもの。夜の峠って越えたことありますか??時には人気のない夜の峠に繰り出してみるのも悪くないでしょう。そして、かなり冒険感があって面白い体験になります。ロードバイクで深...
GPS&サイクルコンピュータ

ZWIFT で他人を検索して一緒に走る方法!ZWIFT COMPANION(ズイフトコンパニオン)を活用しよう!

ZWIFTでCHAPTER2の社長、マイケルプライドさんと一緒に走れる企画があったので参加してきました!とはいえ、フォローもしていない人とどうすれば一緒に走れるのか、最初は謎でしたので、その方法につい...
海外通販情報

海外通販で買えるMAVIC(マビック)のUSTホイール(キシリウムやコスミックカ-ボンなど)一覧、マビックならオフロードもOK(一部)!

チューブレスタイヤに興味があっても取り付けが困難という噂で、二の足を踏んでいる人に、UST規格で嵌めやすい MAVIC(マビック) ホイールの紹介です。MAVIC(マビック)のホイール一覧MAVICの...
スポンサーリンク
インプレ

Schwalbe PRO ONE TUBELESS EASY addix(シュワルベ プロワンTLE addix)のインプレ

2020年版のシュワルベプロワンTLEのインプレです。コンパウンドが onestar から addix に変更になり、チューブレスの乗り心地を目指して構造を変更した、全く新しいシュワルベプロワンです。...
グラベル

IRC TIRE Marbella TUBELESS X-Guard(マーベラ チューブレス)グラベル用の26cと28cがあるチューブレスタイヤ!

さて、グラベル用タイヤとしてグラベルキングがあるのは知っていましたが、チューブレス仕様は32cなどの太いタイヤしかありませんでした。ところが、もっとよく調べると細い26cと28cのグラベル用チューブレ...
グラベル

グラベルロードを走ることが出来るロードバイク用のホイール!(リムブレーキ用)

以前BORAWTO45の前輪を割ってしまいましたが、完全舗装路用のホイールを「転ばなければどうということはない」と岩場で使ったのがまずかった。その結果、破損したBORAWTO45・・・ここは、グラベル...
インプレ

使いやすいロードバイク用工具箱、LifeLine X-Tools Pro ワークステーション (引き出しx3)のインプレ

Chain reaction cycles にて、X-Toolsの工具箱を買ったのでインプレをします。LifeLine X-Tools Pro ワークステーション (引き出しx3)のインプレさて、Li...
メンテナンス

曲げてしまったディレーラーハンガーを交換した話

以前、ネジ穴をダメにしたディレーラーハンガーを、タップを立ててリコイルした記事を書きました。そして新しいディレーラーハンガーが来たのにそのまま使っていたのですが、やっとハンガー交換をしようと思い立ち、...
ホイール

カーボンホイールの破損!BORA WTO 45 が割れた件!ホイールの耐久性を知る為の、ASTM規格の基礎知識

さて、先日BORAWTOのフロントホイールが割れました。意外に簡単に、パキッ!と言っただけで使用不能に。感想としては「あ、あっけなさすぎる!」BORAなら岩場でジャンプしても大丈夫だと思っていた時期が...
GPS&サイクルコンピュータ

ELITE VOLANO のインプレ ダイレクトドライブのローラー台 ZWIFTもプレイしてみた 

ダイレクトドライブで、静音性とタイヤかすが出ないことが売り、そして安価。実売五万円程度のELITE VOLANO のインプレをお届けします。ローラー台 ELITE(エリート) VOLANO(ヴォラーノ...
スポンサーリンク