グラベル

30km/h巡航も可能!舗装路も意外に軽快に走ることが出来る、グラベルバイク!

以前、CHAPTER2のグラベルバイク「AO」に乗ってからというもの、とってもグラベルバイクが気になっています。というのも、グラベルバイクって、走らなさそうなイメージだったのですが、全然そんなことなく...
グラベル

PANARACER Gravel King(パナレーサーグラベルキング)。グラベル向けロードバイクタイヤに、チューブレスタイヤも発売されていた!

グラベルキングといえば、以前からあるグラベルタイヤ。てっきりクリンチャーしかないと思っていましたが、実はTLC(チューブレス・コンパーチブル)タイプも発売されていたのでまとめてみました。PANARAC...
グラベル

養老渓谷から大多喜町筒森への隧道が連発する林道を走る!房総半島、おすすめの林道コース

先日のバイシクルクラブで、房総の隧道特集がされたり、その前のサイスポでも寄り道ライドと称して隧道が特集されたりしています。しかし、なんというか、房総を走っている人にとっては、そこはまぁ普通。。。の隧道...
スポンサーリンク
海外通販情報

CRCで「ホイールお得クーポン」が発動!BORA WTO 33も対象!3/26まで!& wiggle&PBKのお得クーポン情報

なんともはや BORA WTO33 がお得になるクーポンが出ています!海外通販最新クーポン情報まとめCRCからお得なホイール最大15,000円クーポン発動中!3/26までCRCから「ホイールとタイヤが...
サイクリングコース

高秀牧場のサイクリング!房総半島のおすすめジェラートポイント♡

いすみ市にある高秀牧場。最近、訪れるサイクリストの数が増えて盛り上がって来てます。ということで、いすみ市在住の私から、ツイッターだけでなく改めて記事化して紹介したいと思います!高秀牧場は美味しいジェラ...
まとめ

海外通販サイトで自転車パーツを買うときの基礎知識

海外通販サイトで買うと安い「自転車パーツ」。ただ、海外通販ってなんとなく怖くて買えないという心理がありますよね。トラブルが起きたらどうしようとか、関税はどうなるのとか?今回は、海外通販に関する「心配事...
ロングライド

ロードバイクにも使えるリアキャリア!もっと荷物を運びたい人に、クイックリリース ロックキャリア

ロードバイクの為の荷物の運び方の記事を書いたばかりですが、もっともっとロードバイクで荷物を運びたい人の為に、優れもののリアキャリアの紹介をします。ロードバイクに使えるリアキャリア!ダボ穴が無くても良い...
ロングライド

ロードバイクで可能な荷物の運び方!30gのリユックサックなど

ロードバイクに乗っていると、荷物を運ぶ方法が無いのでたまに困ったりすることがあります。例えばお土産、買って帰りたいのに入れる場所が無い!そんな悩みを解決する方法の紹介です。ロードバイク乗車時のオススメ...
インプレ

ロードバイク、チェーンルブのインプレ(WAKOS、AZのCKM-001、ナスカルブなど)

ロードバイクで気になるものといえばチェーンルブ。果たしてどれがいいのか全く分かりません。しかも一回買うと中々減らないので選ぶのが難しいんですよね。しかも時々つけかえようとしても、そのチェーンルブの性能...
インプレ

OAKLEY(オークリー)、PRIZM TRAIL TORCH(プリズムトレイルトーチ)× Radar EV Advancer のインプレ!透過率35%で見え方の自然な新レンズ!

自転車乗りに定番のサングラスOAKLEY(オークリー)。私の使用しているレンズは、PRIZM ROAD (プリズムロード 透過率20%)、PRIZM LOWLIGHT (プリズムローライト 透過率75...
スポンサーリンク