ロングライドの補給食をインプレ というか工夫 効率よくエネルギー補給

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

ロードバイクでのロングライドの補給食を何にするか?というお話です。

スポンサーリンク

ロードバイクの補給食のインプレ(各種ジェル、あんぱんなど)

ロングライドでの摂取カロリーはどれくらい必要か??

まずは補給の量はどれくらい必要か??というところから

強度にもよりますがロードバイクで25kmで一時間走ると600kcal位の消費になります。もし効率よく走って、半分を体脂肪で賄ったとしても300kcalの補給が必要ですね。運動強度が高い場合は脂質より糖質の消費が多くなるので、もっともっとモリモリ食べないといけません。

ということで、少なくとも(ダイエット目的でも)一時間に300kcal位を目安に補給になります。

即効性が高い、専用のジェルでの補給

よく自転車屋さんに行くと売っている専用のジェルあるじゃないですか。

STINGERやメイタン、などなど。。。費用対カロリー比(いわゆるコスパ)でみるとめっちゃ高いんですよ!!

メイタンが300円、スティンガーが350円。そのどれもが100kcal程度。もしロングライド中にエネルギーが切れたら一時間に3個食べないとエネルギーが足りなくなる一時間のライドの費用が900円~1000円かかるというのはちょっと厳しい

コスパがいい補給食、ミニあんぱん、あんまん、そしてブラックサンダー

これが、おにぎりの場合だと一個130円で150kcalほどと、おにぎりの費用対効果は優秀です。4個入のミニあんパンだと100円で400kcalもあります(ということは一時間80円くらい)。ミニあんパンは超優秀。また、あんまんも同じように100円で300-400kcalあるので優秀です。

地味に良いのはブラックサンダー。30円くらいで100kcal。ただ、背中のポケットに入れると溶けるのが最大の弱点。。。買ってすぐ食べたほうが吉かと。。。

携帯できるジェルで一番おいしいのはMEDALIST(超独断)

ただ、専用のジェルはかさばらないので、いざという時のためにジャージのポケットに忍ばせておくには便利。いろいろ試して一番おいしい(ていうか普通にウマイ)と思ったのはMEDALISTです。

株式会社アリスト|エナジージェル
あの『メダリスト エナジージェル』が小型化で新登場!過度な甘さを控え美味しいと評判の『メダリスト エナジージェル』をリニューアルしました!袋の大きさを面積比で約24%小さくし片手で持ちやすく、携帯に優れた形に進化。しかも、内容量・エネルギー...

これ!これのりんごとはちみつ味が一番美味しい

他のジェルはかなり濃くて、ケミカルな感じの味のドロドロをドリンクで流し込む必要があるので特に美味しいとも思わないのですが、このメダリストは水分が多めでサラっとして味もりんごとはちみつのナチュラルな感じでとても美味しいと思いました。アップルコンポートを冷ましてハチミツのシロップをかけた感じ、というえば伝わるでしょうか。一個270円くらい。安く買えるなら、たくさん買い置きしたい。

ロードバイクの補給食、次点はスポーツ羊羹

さて、まずは専用のジェルを試したのですが、高すぎると思ったので、次はスポーツ羊羹。これはかなり優れています。一個100円で113キロカロリー、走りながらでもパッケージの真ん中を押せば出てくる仕組みで、あっさりして食べやすくコンパクト。今思い出しても悪いところはないですね。一時間に300円。

ただ、スポーツ羊羹特有の、カリウムだとかなんだとかって、普通にスポーツドリンクから摂取できるじゃん??それならもっと安い普通の一口羊羹のほうがコスパで優れていると思い、一口羊羹派に。コンビニに売っている普通の一口羊羹ですね。

吸収も早く、コスパのいいあんこは自転車と相性いいです。走行中のコンビニで、手早く済ませるときにあんパンやあんまんで摂取することが多くなりました。

補給食の新定番!セブンプレミアムの「黒糖わらび餅」もしくは「安納芋羊羹」

ということでいつもあんこ食べるので、羊羹は飽きてしまって、今は

入手性や価格をバランスで考えたときに、セブンイレブンの

黒糖わらび餅(105円で150kcal)、もしくは、芋羊羹。これが今のところのファイナルアンサー。

黒糖わらび餅は、冒頭に書いたメダリストのように、水分があり、さらっと食べやすく、味も黒糖で変化がありカロリーも高め

これ、本当に最高です。

カロリー的に一時間に2個必要ですが、美味しいのでドンドン食べたいです。

同じような理由で気に入っていたセブンプレミアムの安納芋羊(105円で150kcal)(わらび餅より水分は少ないけど本当の焼き芋みたいな味で、美味しく食べやすい)、は秋限定だったのか一時から見かけなくなってしまいました。

黒糖わらび餅がもし無くなってしまったら悲しいので、みなさんぜひ試してみてください。※茨城のセブンイレブンには売っていなかったので、エリア限定品かも(千葉には売っています。芋羊羹は千葉のなごみの米屋とのコラボ商品だそうです)。

もし黒糖わらび餅がなくなったとしたら。。。悲しいことですが、

スポーツ羊羹のカカオ味を選択します。携帯性と味(カカオ味なので飽きづらい)と価格のバランスで、悪くないと思います。

本当に疲労困憊の時はゼリー飲料の「即効元気」が確かに効く

因みに本当に疲労感が漂ってきたときはコンビニで売ってるゼリー飲料「即効元気」が効果ありますよ。

クエン酸とアミノ酸が効くからかな??本当にちょっと回復します。 エネルギーは100kcalなので、別途カロリーも摂取しましょう。

 

ロードバイクの補給食まとめ

よく言われることですが、ロングライドでコンビニがある場合は、序盤はおにぎりを中心に食べて、それから補給食やアイスクリーム、最後にゼリー飲料もしくはジェル、といった感じで摂取するのが良いでしょう。

しかし、お店のない山の中のサイクリングだとどうするか?

ここは、携帯性が高く美味しい、黒糖わらび餅4本(600kcal)をポケットに入れて、それから疲労回復と筋肉を補修するためにアミノバイタルのようなアミノ酸を持っていきましょう。あ、あとMEDALISTも食べたいなぁ。。。

コスパで攻めるならブラックサンダーとミニあんパン。ミニあんパンはトレイを捨てればコンパクト&軽量化。ポケットに入ります。

↓いつも携帯しているアミノ酸。安いアミノガッツでも成分は殆ど一緒なので、私はいつもアミノガッツです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました