ロードバイクのヘッド回りからパキパキという大きな音鳴りが発生!異音の原因は意外なパーツ?だった

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

ヘッド回りからパキパキと異音がしたのですが、原因は意外?なパーツでした。

スポンサーリンク

ロードバイクのヘッド回りからパキパキという大きな音鳴りが発生!異音の原因は意外なパーツ?だった

走行中にヘッドから異様にパキパキ音がしてきました。

グラベルライドの最中に激しいパキパキ音が発生!

ヘッドからのパキパキ音はヘッドパーツが緩んでいるのか?

最初、一緒に走っている人から「ヘッドの締め付けが悪いんじゃないか?増し締めしない?」と言われました。それくらいパキパキ音が鳴っていたわけです。

しかし自分としては、ヘッドはしっかりトルク管理して締め付けているので恐らくそこではないだろうという予想。

ヘッドはトラブルがあると怖いから規定トルクでキッチリ締めています

むしろ、思い当たるのはシートポストやサドル周辺。しかしこれまでシートポストが原因でこれほど音が鳴ったことはありませんでした。

サドルに座った時に顕著にパキパキ音が鳴る

で、音の出るタイミングに注意すると、サドルに座っているときに顕著にパキパキ音が鳴ります。やはり原因は、サドルかシートポスト。

先日バリアスコートをしたときに、シートポストクランプを規定トルク(2.8Nm)で締めなおしてます。

増し締めすると音が止まったシートポストクランプ

しかし、これが「緩かった」。増し締めすることで盛大に聞こえていた音が止まりました

※この時は普段よりも激しいグラベルを走っていたので、その凸凹のせいでサドルへの衝撃が強かったことも原因の一つとして考えられます。

シートポストクランプはTHOMSON(トムソン)

ピタッと止まるので気に入っていたトムソンのクランプですが、つまり今回はこの辺りが音鳴りの原因になっています。

グラベルライドで砂まみれになっているトムソンのシートポストクランプ

そういえば説明書に塗装表面が滑らかかどうか確認しろ、滑らかでなければやすり掛けしろ、って書かれてあったことを思い出しました。当然、バイクを組んだ時にはチェックしていますが、普段のサドルの上げ下げの時にはそこまでチェックしていないし、むしろグラベルを走っているから土埃がついているなんて当たり前でした。

THOMSON(トムソン)SEATPOST COLLAR SEATCLAMP (シートクランプ)のインプレ
高級シートポストクランプ、トムソンのシートクランプのインプレです。THOMSON(トムソン)SEATPOST COLLAR SEATCLAMP (シートクランプ)のインプレ以前シートポストクランプのイ...

シートポストのゴミをとろう

ということでシートポストを清掃。クランプの締め付けトルクが弱くて音が鳴っているのか、あるいはシートポストのゴミが原因で音が発生しているのか、問題の切り分けが大切です。

シートポストもめちゃ汚い!

帰ってからチェックすると、シートポスト回りは砂埃だらけ・・・

砂埃だらけのシートポストクランプ回り(^^;

しっかりシートポスト回りを清掃して、カーボンアセンブリーペーストを塗らずに組み付け。(私が最初に購入したビアンキは、カーボンペースト無しでしっかり止まっていました。でも、FELTはペーストが無いとダメでした→ということで必要かどうかはモノの組み合わせにもよります)

この状態でも2.8Nmだと音がなるので、強めの4Nmで締めると音が止まりました。ということで原因は単にゴミというわけでは無かったようです・・・(^^;

まとめ:ヘッドからの音鳴りの原因は、まさかのシートポストクランプでした

結論としては規定トルクでは足りず、やはり強めに締めることが必要。トムソンのクランプは2.8Nmが規定ですが、フレームに付属したクランプは5~6Nmが規定トルクだったので、フレームやシートポスト側は恐らく問題はないでしょう。ですので、オーバートルクで問題が起きるとしたらトムソンのクランプ側だろうと思います。(ネジ山とか、ネジの頭とか、アルミのボルトだとダメージが発生しやすいですね)

砂埃を清掃して締めなおしたシートポストクランプ

このような場合、カーボンアセンブリーペーストを試すのも対策の一つになるでしょう。ちなみに、モーガンブルーとモトレックスのペーストは、締め付けトルクを最大約30パーセント低減させることが出来るとメーカーサイトに書かれてあります。今回4Nmで締めたので、これを30%低減させたら丁度2.8Nm!カーボンペーストを塗ろうと工具箱の中を探してみたのですが、丁度切らしていました(^^;

カーボンアセンブリーペーストはザラザラ入りだけど傷がつきにくい TACX のがお気に入りだったのですが、もう販売していないようです。そうなると、やはり FINISH LINE が定番になりますかね。

評判の良いモトレックスは以下の写真のような注意があります。滑り止め加工の部分に塗るのは良くないそう。

ジテコは粒子がなく粘度の高いペーストだそう。取り扱いのポディウムのサイトには、粘度が高いため素手で触ると水で洗い流すのが困難という注意書きがあります。一方で多く塗り過ぎるとかえって滑るというインプレも散見されます。こうしてみると、カーボンペーストも適材適所のようです。

ということで、PARKTOOLのカーボンペーストを購入しました↓

シートポストの滑り止めに、PARKTOOL(パークツール) スーパーグリップコンパウンド SAC-2 のインプレ
カーボンシートポストの滑り止めにPARKTOOL(パークツール) の SAC-2 を購入しました。シートポストの滑り止めに、PARKTOOL(パークツール) スーパーグリップコンパウンド SAC-2 ...

BB周りの異音について

各種シートポストクランプのインプレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました