インプレ

インプレ

MAVIC XA MATRYX(マビックXAマトリックス) シューズのインプレ 最新型の歩きやすいSPDシューズ! ※fizik、simano、mavicのインソールの比較

前回、フラットペダルの考察の中で興味を持って試してみたくなったMAVICの新ソール。折角なのでアッパーに新素材を採用した XA MATRYX(XAマトリックス) シューズを購入してみたのでインプレです...
インプレ

タイヤレバーの比較、クリンチャーならおすすめはカンパニョーロのタイヤレバー

TWITTERでおすすめのタイヤレバー教えてというツイートを見かけたので、記事にしてみました。タイヤレバーの比較、クリンチャーならカンパニョーロ、チューブレスならシュワルベがおすすめ!まず私のタイヤレ...
インプレ

Prime Noosa Carbon Clip-on Aerobar(カーボンクリップオンエアロバー)のインプレ、DHバーを使ってみたら60W削減できた件

wiggleに売っている、280gのDHバー Prime Noosa カーボンクリップオンエアロバーを買ってみたのでインプレです。Prime – Noosa カーボンクリップオンエアロバーのインプレ初...
スポンサーリンク
CHAPTER2

CHAPTER2(チャプター2)のTERE(テレ)のインプレ

今回、CHAPTER2(チャプター2)のTERE(テレ)で60キロ&獲得標高1800mのライドをすることが出来たのでインプレです。チャプター2バイクの一覧についてはこちらの記事をどうぞCHAPTER2...
インプレ

デュラエースを圧倒する性能のフラットペダル!フラットペダルでロードバイクをディープに楽しむ!?

ロードバイクを買ったときからSPD-SLでスタートし、今ではSPD派になった私ですが、遂にフラットぺダルの方が優れているんじゃないか??と思うようになりました。経緯はさておき、デュラエースを圧倒するペ...
インプレ

AZ(エーゼット)のチェーンクリーナーのインプレ

AZのチェーンクリーナー(昔からある青、と新しい緑)購入したのでインプレです。ところで、チェーン洗浄って、油だけじゃなく、むしろ砂を落とすことが重要!試しにチェーンをねじってみて、ジャリジャリしてたら...
インプレ

MAVIC(マビック)KSYRIUM ELITE UST(キシリウムエリートUST)のインプレ2

マビックのキシリウムエリートUSTのインプレです。前回はチューブレスタイヤの扱いについてでしたが、今回は乗り味の比較インプレです。比較対象は、私が普段から使っている、シャマルウルトラ2way-fit(...
インプレ

MAVIC(マビック)KSYRIUM ELITE UST(キシリウムエリートUST)と、YKSION PRO UST(イクシオンプロUST)タイヤのインプレ

マビックのキシリウムエリートUSTのインプレです。比較対象は、私が普段から使っている、シャマルウルトラ2way-fit(C15リム)、boraWTO45、フルクラムRACING7になります。MAVIC...
インプレ

ロードバイクで後方確認!前を向いたまま後ろが見えるサングラスをかけて走ってみた件

ロードバイクで最も危険なことといえば「追突事故」。事故の割合が最も大きいです。ということで、後方確認&ランプなどでの後方へのPRは必須と言えます。しかし、ご存じでしょうか??この世には「前を向いたまま...
インプレ

Schwalbe PRO ONE TUBELESS EASY addix(シュワルベ プロワンTLE addix)のインプレ

2020年版のシュワルベプロワンTLEのインプレです。コンパウンドが onestar から addix に変更になり、チューブレスの乗り心地を目指して構造を変更した、全く新しいシュワルベプロワンです。...
スポンサーリンク