まとめTWEEKS CYCLESのお買い得商品!シマノが買える海外のショップ! シマノが買える珍しいショップ、TWEEKS CYCLESのお買い得商品です。TWEEKS CYCLESのお買い得商品まとめwiggleやPBKほど商品数は多く無いものの、時々とんでもないお買い得商品があるので紹介します。また、TWEEKS ...まとめ
チューブレスタイヤSchwalbe(シュワルベ)Pro One TT TLE Addix 世界最軽量チューブレスタイヤの転がり抵抗テスト(2020年度版チューブレスタイヤの比較) 2020年モデルで発売開始されたシュワルベの新しい addix コンパウンドを使用した pro one チューブレスタイヤ。遂に、BYCICLE ROLLING RESISTANCE.comにて、シュワルベの新しいタイムトライアル用チューブ...チューブレスタイヤまとめ抵抗削減
ウェア普通の雨の中をロードバイクでぬれずに走る方法! さて、皆さん、普通に雨の日にロードバイクに乗ったことありますでしょうか??ライド中にぱっと降られたとかそういうことはあると思うのですが、敢えて雨の日にロードに乗るということはあまりないかも。明らかに雨でビチョビチョになってしまう姿しか予想で...ウェア初心者向け日々のライド
まとめ房総半島のライドの目的地に、たまには「マルシェ」もいいんじゃない? いすみ市に引っ越してから何回か「マルシェ」に参加しています。「トルシエ」でも「ポルシェ」でもなく「マルシェ」です。知らない人からすると「マルシェ」って何??って感じですけど、手作りの作家さんの商品(雑貨や洋服など)や、地元の野菜、美味しい食...まとめロングライド房総半島サイクリング
サイクリングコース霞ヶ浦のサイクリング 土浦-霞ヶ浦-道の駅「たまつくり」-日立の100kmロングライド 霞が浦エリア、筑波りんりんロードが「第一次ナショナルサイクルルート」に国から認定されました。霞が浦といえば、通称「かすいち」と言われる、霞が浦一周が有名ですね。100キロ以上の距離があり、南岸と北岸ではまた雰囲気も異なり楽しいライドができま...サイクリングコースロングライド
メンテナンスTOPEAK(トピーク)のラチェットレンチが超小型軽量で実測108g!普段使いもできる、あると便利な携帯工具! ロードバイクの整備をよく行うようになってくると、ラチェットレンチがあると便利です。毎回、ボルトを締め付けたり外したりするときに普通のアーレンキーだと少し締めて、抜いて、また差して、締めて、と繰り返すところ、ラチェットレンチならラチェット機構...メンテナンス工具
ロングライド自転車旅行を始めるのための、自転車の選び方と所持品リスト いまバイクパッキングと言って、ロードバイクで軽量でスタイリッシュに旅に出るスタイルが、雑誌などでよく提案されています。しかし、この記事では「ロードバイク」という趣味ではなく、「自転車旅行」という楽しみ方を紹介します。「自転車旅行」という趣味...ロングライド自転車旅行(バイクパッキング)
ヒルクライム勝浦の海岸線のライド(川津漁港、八幡岬、鵜原理想郷) 勝浦の海岸線を走ってみたところ、かなりリアルガチだったので、紹介します。勝浦市の海岸線は面白いサイクリングスポットだった!勝浦って言ってもいつも行くのは最南端の八幡岬くらいで細かく海岸線を回ったことはありませんでした。しかし、鄙びた漁村など...ヒルクライム房総半島サイクリング日々のライド
インプレフルクラム レーシング7(Fulcrum Racing7)のインプレ BORA WTO 45 や SHAMAL ULTRA を持っているのに、完成車についていたレーシング7を 何故か 最近よく履くのでインプレしてみます。フルクラム レーシング7は速く走らないなら十分のホイール結論から言うと、全然悪くないホイー...インプレ機材
インプレJAWBREAKER(ジョウブレイカー)のインプレ!コンタクトレンズ派のサングラスとしてはジョウブレーカー一択! JAWBREAKER(ジョウブレイカー)のインプレ今更ながらOAKLEY(オークリー)のJAWBREAKER(ジョーブレイカー)のインプレです。当時カヴェンディッシュと共同開発したというサングラスですが高価なこともあり、気になっていたものの...インプレウェア
ロングライドサイクリングでセロトニンが沢山出来る!ロードバイク乗り特有の多幸感 ロードバイク乗りの朝は早い、とよく言われます。ロングライドに行こうものなら早く出発しないと日が暮れてしまいますからね。しかし、これはあなたの脳の中の快楽物質「セロトニン」に支配された行動なのかもしれません。セロトニンが出来る運動、ロードバイ...ロングライド日々のライド未分類
チューブレスタイヤWiggleで久しぶりにシュワルベプロワンが3898円と叩き売り状態に! 耐久性も良く、転がり抵抗も軽いお気に入りのタイヤ、シュワルベプロワンがwiggleで叩き売りになっています。なんと一本3898円!!(2019/11/7現在) この価格なら、チューブレス・デビューにも良いのではないでしょうか。Schwal...チューブレスタイヤ未分類
インプレロードバイクにハマったら読むべき本「ロードバイクの科学」、速く走れるコツや補給のことが科学的に書かれてある貴重な本! ロードバイクを始めて、色々と知識を仕入れたくてサイクルスポーツやバイシクルクラブなんて雑誌を読んでいると、結構月ごとに書いていることが違うんじゃない??!と思うことが時々あります。自転車の世界もそのときの理論で進化しているということなのです...インプレロングライド初心者向け抵抗削減日々のライド未分類
サイクリングコース房総の隧道を走る!茂原から睦沢まで素掘りのトンネルと里山を巡るライド 今回は茂原のインスタ映えドーナツ屋さんである「ハッピードーナツ」さんへドーナツ買いにいったんですが、その後の隧道巡りで相当興奮したので、まずは隧道の紹介をしたいと思います。房総半島は隧道がたくさんあるけど地図に載っていない隧道もある一番下に...サイクリングコース房総半島サイクリング日々のライド