インプレ OAKLEY(オークリー)RADAR EV(レーダーEV) PRIZM lowlight(プリズムローライト)のインプレ プリズムローライトはロードバイクで使えるか!? サイクリストに定番のサングラス、OAKLEY(オークリー)のPRIZM ROAD(プリズムロード)。くっきり見える良いレンズで、私も持っていますが、夕方やトンネルで暗いなぁ。。。と感じることはないでし... 2019.04.30 インプレウェア
インプレ SHAMAL ULTRA(シャマル・ウルトラ)を20000キロ乗ったのでインプレ シャマルウルトラには、ロード購入後半年以内に完成車付属のレーシング7から交換しました。ということで、最初の初心者としてのインプレと、長い間シャマルに乗りこんだ後のインプレ、他のホイールとの比較レビュー... 2019.04.30 インプレホイール機材
インプレ CASTELLI(カステリ) OMLOOP Thermal BIB SHORTSのインプレ(12℃から18℃対応)春秋に最高のビブショーツ 意外に少ないウェアのインプレ。カステリはいいもの作っていると思うのですが、なかなかインプレが見当たらないので書いてみようかと思います。CASTELLI(カステリ)のOMLOOPビブショーツのインプレッ... 2019.04.28 インプレウェアカステリ軽量化
インプレ デュラエースって本当に良いの?ST R9100 インプレ DURA ACEのSTI、ST R9100のインプレです。DURAACEって本当に良いの??ってタイトルに書いてますが、結論から言うとこれはもう最高です!昔、9000系が出たときに、史上最高のデュラエ... 2019.04.26 インプレ機材軽量化
インプレ ロングライドの補給食をインプレ というか工夫 効率よくエネルギー補給 ロードバイクでのロングライドの補給食を何にするか?というお話です。ロードバイクの補給食のインプレ(各種ジェル、あんぱんなど)ロングライドでの摂取カロリーはどれくらい必要か??まずは補給の量はどれくらい... 2019.04.26 インプレロングライド
インプレ 実測180gの超軽量カーボンシートポスト TRIGON トライゴン SP-108T インプレ 一万円以下で入手出来るのに 実測180g の、コスパ良いっていうか、めっちゃ安いカーボンシートポスト、Trigon sp108のインプレです。安いカーボンシートポスト トライゴンSP-108Tでの軽量... 2019.04.15 インプレ軽量化
ポジション ロードバイクの膝の痛みへの対処してみた 最近ロードバイクに乗っていて、『なんとなく膝が痛いな~』って思うことがありました。今はなんとなく、なんだけど、これでずっと続くと、もしや膝が痛くて乗れないなんてことになるのては!?(坂で膝が痛くて登れ... 2019.03.27 ポジションロングライド
ホイール カーボンチューブラーのホイール、リム重量についてまとめ チューブラータイヤ、チューブラーホイール。カーボンホイールが欲しくなったら検討に入るのではないでしょうか?カーボンチューブラーとクリンチャー、そしてカーボンチューブレスをリム重量+タイヤ重量で比較して... 2019.03.17 ホイール抵抗削減機材軽量化
インプレ castelli(カステリ)のperfetto light jerseyのインプレ、春と秋に最高のジャージ! カステリのインプレはあまり見かけませんが、この perfetto light jersey は春秋に非常に優れたジャージなので超お勧めです。ウインドブレーカーが不要になる優れものです。最近のサイスポで... 2019.03.16 インプレウェアカステリ抵抗削減軽量化