ロングライド

サイクリングコース

いすみ鉄道に乗れるサイクリングコース!(上総一ノ宮駅スタート)

今、外房でサイクルロゲイニングイベントが実施中(「グランサイクルロゲイニング×きみと、波にのれたら ~スナメリ探しの3 か月~」)なので、いすみ鉄道を活用したサイクリングルートをご紹介します!いすみ鉄...
CHAPTER2

サイクリングジプシーカフェ(CYCLING GYPSY CAFE)のグランフォンドイベントに参加してきました!@小田原

さて、以前チャプター2ジャパンについての記事を書きましたが、チャプター2ジャパンはサイクリングジプシーカフェとしてリニューアルOPENしました!サイクリストウェルカムなカフェ、サイクリングジプシーカフ...
サイクリングコース

江戸川サイクリングロードの楽しみ方。野田のご当地グルメ、ホワイト餃子と蕎麦屋「こな金」を味わうライド

江戸川サイクリングロードって、関宿城を目標に走るので野田市はスルーしがちですが、意外に美味しいグルメスポットがあったので紹介します。江戸川サイクリングロードの楽しみ方。野田のご当地グルメ、ホワイト餃子...
スポンサーリンク
サイクリングコース

BBBASEのサイクリング!一宮から鴨川まで、サイクリストのガイドをやってみた件

房総半島を走るサイクルトレイン「BBBASE」が再稼働しています。そんな中、いすみ市のサイクリングガイドをお願いされたのでお客さんと一緒に走って来ました^^BBBASEといすみ鉄道を活用したサイクリン...
GPS&サイクルコンピュータ

STRAVA(ストラバ)やルートラボの代わりに、Google MAP (グーグルマップ)を利用したサイクリングコース(GPXファイル)の作り方

有料化してしまったSTRAVAの代わりに、googlemapで簡単にルート制作が出来るので、その方法をご紹介したいと思います。STRAVA(ストラバ)やルートラボの代わりに、Google MAP を利...
ロングライド

子供用自転車にボトルケージを追加した件

息子が先日17キロぐらい走り切ることが出来たので、子供用自転車にもボトルケージを追加することにしました(笑)子供用自転車にボトルケージを追加!BIKEGUYのアダプターを使うこう暑くなってくると、やは...
インプレ

ロードバイクで後方確認!前を向いたまま後ろが見えるサングラスをかけて走ってみた件

ロードバイクで最も危険なことといえば「追突事故」。事故の割合が最も大きいです。ということで、後方確認&ランプなどでの後方へのPRは必須と言えます。しかし、ご存じでしょうか??この世には「前を向いたまま...
サイクリングコース

ロードバイクで人のいない、夜のサイクリングを楽しんでみよう

ロードバイクで夜走るのも意外に乙なもの。夜の峠って越えたことありますか??時には人気のない夜の峠に繰り出してみるのも悪くないでしょう。そして、かなり冒険感があって面白い体験になります。ロードバイクで深...
サイクリングコース

高秀牧場のサイクリング!房総半島のおすすめジェラートポイント♡

いすみ市にある高秀牧場。最近、訪れるサイクリストの数が増えて盛り上がって来てます。ということで、いすみ市在住の私から、ツイッターだけでなく改めて記事化して紹介したいと思います!高秀牧場は美味しいジェラ...
ロングライド

ロードバイクにも使えるリアキャリア!もっと荷物を運びたい人に、クイックリリース ロックキャリア

ロードバイクの為の荷物の運び方の記事を書いたばかりですが、もっともっとロードバイクで荷物を運びたい人の為に、優れもののリアキャリアの紹介をします。ロードバイクに使えるリアキャリア!ダボ穴が無くても良い...
スポンサーリンク