考察

ホイール

BORA(ボーラ) WTO 33のリム重量の予測と、WTO45とのエアロ効果の違い

カンパニョーロから発売された「BORA WTO 33」。ホイールセット重量が 1395g という軽さでチューブレス対応!しかもカンパの2way-fitなのでリムテープが不要です。そして、通常のホイール...
機材

Campagnolo(カンパニョーロ) CHORUS(コーラス)の12速コンポって神コンポなのでは?

さて、なんとなくCampagnolo(カンパニョーロ)のカタログを見てて、あれ?もしかしてCHORUS(コーラス)って神コンポなんじゃないか?と思ったので書いてみます。Campagnolo(カンパニョ...
インプレ

ロードバイクにハマったら読むべき本「ロードバイクの科学」、速く走れるコツや補給のことが科学的に書かれてある貴重な本!

ロードバイクを始めて、色々と知識を仕入れたくてサイクルスポーツやバイシクルクラブなんて雑誌を読んでいると、結構月ごとに書いていることが違うんじゃない??!と思うことが時々あります。自転車の世界もそのと...
ヒルクライム

11-32T/11-34Tのスプロケットのギア繋がり問題!シマノのCS R8000よりSRAMのPG-1170の方が優れている!

コンパクトクランク50-34Tに11-32Tあれば、もうこれで何も怖くない!ということで最近は初めから32Tの付いた完成車が売られています。しかし、そんな11-32Tのスプロケットのギアの繋がり、かな...
スポンサーリンク