考察

機材

フロントシングル化にも、やっぱりSRAMの11-36T!40T×11-36Tで、50-14Tから34-30Tまでカバーできる!

これまでフロントシングルはギアのつながりが悪いと思っていたのですが、よ~く考えたらSRAMの11-36Tがフロントシングルとの組み合わせに優れていることに気づきました。 フロント40T×SRAM PG...
グラベル

グラベルロードのコンポを検討する!@ワイヤー式DISCブレーキで安くて良い組み合わせを考えてみた!

今回はグラベルロードを組むときのコンポの選択についてです。 試乗して気に入っていたCHAPTER2のAOを注文したので、どのように組もうか検討してみます。※この色です^^↓ この投稿をInstagra...
グラベル

ロードバイクのグラベルロード化!MTBとロードバイクの境界線 

ロードバイクからグラベルバイクになると、同じようなアルミフレームでも300g位増加するのは当たり前のようにあります。つまりロードバイクも悪路対応で重量化しつつある。最近は軽量になりましたが、一時はチュ...
スポンサーリンク
ポジション

ロードバイクのジオメトリ、小さいサイズではトレール値の扱いに注意!フレームサイズ選びの参考に

最近フレームサイズについて相談されたので、自分の見解をまとめてみました。 ロードバイクのフレームサイズ選び、大きめと小さめ、迷ったらどっち? 小さいサイズではトレール値に注意! 基本的に53サイズ以上...
チューブレスタイヤ

カーボンチューブレスホイール・フックレスリムの可能性

カーボンチューブレスホイールのフックレス化が進んでいます。例えばGIANTのCADEXホイールや 2021年モデルのSLR シリーズ、ZIPPの303Sなど。ENVEからも出ていますね。ということで、...
インプレ

カーボンホイールの横風の影響。実はリムよりスポーク形状の影響が大きいのではないか?

カーボンディープホイールは、エアロ性能として常に「リム形状」が喧伝されていますが、横風への耐性については、スポーク形状の方が重要なのでは?と感じています。※特に最新のファットリムに関してです。 カーボ...
ヒルクライム

ヒルクライムで本当に軽いホイールはどれなのか?リム重量から、リムの慣性モーメントを計算してみた!

ローディーの皆さんへ! いきなりですが質問です!ここに3本のリムがあります。 25mmのリム(400g) 40mmのリム(450g) 60mmのリム(500g) このなかで漕ぎが本当は軽いのはどれか分...
まとめ

ワイヤー式DISCブレーキでロードバイクを組むことを考える

新型の FELT AR DISC専用車で魅力的なバイクが増えてきました。例えばFELTの新しいARや、CHAPTER2のAOなど。 油圧DISCも良いのですが、以前の記事で考察したようにSTIが重いの...
ホイール

カーボンホイールの破損!BORA WTO 45 が割れた件!ホイールの耐久性を知る為の、ASTM規格の基礎知識

さて、先日BORAWTOのフロントホイールが割れました。意外に簡単に、パキッ!と言っただけで使用不能に。感想としては「あ、あっけなさすぎる!」 BORAなら岩場でジャンプしても大丈夫だと思っていた時期...
ホイール

BORA(ボーラ) WTO 33のリム重量の予測と、WTO45とのエアロ効果の違い

カンパニョーロから発売された「BORA WTO 33」。ホイールセット重量が 1395g という軽さでチューブレス対応!しかもカンパの2way-fitなのでリムテープが不要です。そして、通常のホイール...
スポンサーリンク