機材

ホイール

BORA WTO45の実測リム重量、WTO45を分解してみる

BORA WTO45のリム重量を調べるために、以前破壊したBORAWTOを分解してみました。BORA WTO45の実測リム重量、WTO45を分解してみるなお使用した工具はHOZANのニップル回し C-...
機材

YONEX(ヨネックス)CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)は凄かった!件について

CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)のフレームがあまりにも凄かった件についてです。YONEX(ヨネックス)CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)!圧倒的に軽量なフレーム!ヨネ...
インプレ

マグネシウムのロードバイク!VAAST bikesのUrban model U1とロードバイクモデル R1 のインプレ

マグネシウムフレームのVAAST BIKES。アーバンモデルであるmodelU1のインプレとほんのちょい乗りのロードバイクモデルのR1について感じたことです。マグネシウムのロードバイク!VAAST b...
スポンサーリンク
インプレ

CLASSIFIEDハブのインプレ!ハブの内装変速とはどうなのか?

ハブの内装変速で有名(?)なCLASSIFIEDハブのインプレです。CLASSIFIEDハブのインプレ!ハブの内装変速とはどうなのか?まず、CLASSIFIEDハブとは一体なんなのか?CLASSIFI...
CHAPTER2

CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)の試乗インプレ

CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)の試乗インプレです。走行距離は15kmほどです。CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)の試乗インプレCHAPTER2(チャプター2)のKAHA...
CHAPTER2

CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)!グラベル・レースモデルの発表

CHAPTER2(チャプター2)のKAHA(カハ)が発表されました。前作のAOから何が変わったのか見ていきたいと思います。CHAPTER2(チャプター2)KAHA(カハ)!グラベル・レースモデルの発表...
機材

JUINTECHの GT6 が新発売!6ピストンのワイヤー式油圧ディスクブレーキ

ワイヤーで引けるディスクブレーキとしてはグロータックのEQUALや、TRPのSPYRE、ワイヤー×油圧となるHY/RDがありますが、JUINTECHも紐×油圧では候補の一つ。そのJUINTECHから6...
インプレ

BLUE LUG(ブルーラグ) Triangle Reflector(トライアングルリフレクター) のインプレ

見た目が気に入って買った、BLUE LUG(ブルーラグ) Triangle Reflector(トライアングルリフレクター) のインプレです。BLUE LUG(ブルーラグ) Triangle Refl...
インプレ

ANTARES ( アンタレス ) テールライト VOLCANO LIGHT ( ヴォルケーノ ライト ) のインプレ

ワイズロードオンラインで買い物して、キャンペーンでオマケにつけてくれた定価770円のテール激安テールライトのインプレです。(ZIPP303sのオマケでした)ANTARES ( アンタレス ) テールラ...
インプレ

バイシクルオブザイヤー2022について、ノミネートバイクのインプレ

毎年、読み物としてとても楽しんでいる「バイシクル・オブ・ザ・イヤー」。前回のバイシクルオブザイヤー2022は、自分の購入した CHAPTER2 TOA がノミネートされているということで、個人的にとて...
スポンサーリンク