ロングライド 子供用自転車にボトルケージを追加した件 息子が先日17キロぐらい走り切ることが出来たので、子供用自転車にもボトルケージを追加することにしました(笑)子供用自転車にボトルケージを追加!BIKEGUYのアダプターを使うこう暑くなってくると、やは... 2020.06.22 ロングライド日々のライド
グラベル いすみ鉄道を利用したグラベル&里山ポタリング、自然と触れ合うサイクリング!超ディープな隧道もあります(^^; さて、先日のいすみ鉄道の記事をみて、ロードで走ってみたい「いすみ鉄道ファン」の人とサイクリングをすることになりました。今回は男性一名、女性一名。ふたりとも初ロードバイクですので発進、停車、ギアチェンジ... 2020.06.07 グラベルサイクリングコース房総半島サイクリング日々のライド
サイクリングコース いすみ鉄道を利用した里山ポタリング【週末旅におすすめ】初心者向け いすみ鉄道を利用して、いすみ鉄道沿いの里山ポタリングに行ってきました。ロードバイクは初めて、停車もままならないという超初心者女子ローディーとふたり旅です^^いすみ鉄道をサイクルトレインとして利用した「... 2020.05.30 サイクリングコース初心者向け房総半島サイクリング日々のライド
初心者向け 初ロードバイク3人と初心者サイクリングの会をやってみた 初めてのロードバイク。なかなか敷居が高いと思われがちですよね。そんな中、縁があってロードバイク初心者サイクリングの会を実施してみました。初めてのロードバイクでも、ちゃんと楽しめる!ロードバイクって怖く... 2020.05.05 初心者向け日々のライド
グラベル 近所のグラベル林道に突入してみた、房総半島のゆるポタ日記 初めて一緒に走る人がシクロクロスで来てくれた時から、なんか俺オカシイのかな?!と思ってたんですけど、普段のゆるポタの様子をツイッターにあげてみたところ、ロードで行ける基準がちょっと違うらしい。ツイッタ... 2020.04.19 グラベル房総半島サイクリング日々のライド
まとめ COVID-19下でもグループライド!スマホアプリやトランシーバーを使って、これまでより超楽しむ方法!! 不要不急の外出は自粛という要請が出ている一方で、サイクリングは免疫力向上に良い、また家に引きこもることでのデメリットも耳にします。グループライドの是非も議論になるところですが、まぁ工夫次第でグループラ... 2020.04.08 まとめ日々のライド未分類
GPS&サイクルコンピュータ ZWIFT で他人を検索して一緒に走る方法!ZWIFT COMPANION(ズイフトコンパニオン)を活用しよう! ZWIFTでCHAPTER2の社長、マイケルプライドさんと一緒に走れる企画があったので参加してきました!とはいえ、フォローもしていない人とどうすれば一緒に走れるのか、最初は謎でしたので、その方法につい... 2020.04.05 GPS&サイクルコンピュータまとめ日々のライド
グラベル 養老渓谷から大多喜町筒森への隧道が連発する林道を走る!房総半島、おすすめの林道コース 先日のバイシクルクラブで、房総の隧道特集がされたり、その前のサイスポでも寄り道ライドと称して隧道が特集されたりしています。しかし、なんというか、房総を走っている人にとっては、そこはまぁ普通。。。の隧道... 2020.03.03 グラベルサイクリングコース房総半島サイクリング日々のライド
ロングライド ロードバイクで可能な荷物の運び方!30gのリユックサックなど ロードバイクに乗っていると、荷物を運ぶ方法が無いのでたまに困ったりすることがあります。例えばお土産、買って帰りたいのに入れる場所が無い!そんな悩みを解決する方法の紹介です。ロードバイク乗車時のオススメ... 2020.02.22 ロングライド日々のライド未分類
房総半島サイクリング 大原の港の朝市の美味しいもの!地元民が選ぶ、朝市で本当に美味しい食べ物@いすみ市 大原の港の朝市、最近ではテレビに取り上げられることも多くなり、観光客も増加の一途をたどっています。そんななか、地元民である私のおすすめの食べ物をピックアップしてみたいと思います。大原の港の朝市!地元民... 2020.02.16 房総半島サイクリング日々のライド未分類