まとめ FELT(フェルト) ARのシリーズの新モデル AR ADVANCED が登場! FELT ARのニューモデル情報です。2020モデルより、そろそろARシリーズもモデルチェンジか?!と噂されていましたが、全貌が明らかになってきましたので記事にします。FELT(フェルト) AR AD... 2020.02.04 まとめ機材
インプレ BORA WTO45 インプレ 2回目(ホイール交換して実際に速くなったのか?) ホイールを SHAMAL ULTRA(シャマル) から BORA WTO 45 に交換して1000キロ以上走ったのでセカンドインプレをします。BORA WTO45に1000km以上乗ったインプレ最新の... 2020.02.02 インプレホイール抵抗削減機材
インプレ DURA-ACE(デュラエース)R9100と105(5700)とSORA(3500)の比較インプレ さてコンポによる違いがどのようなものか?ロードバイク乗りにとっては気になるポイントの一つですよね。性能的は105で十分と言われるコンポーネントですが、私はどうしても気になったので、R9100 のデュラ... 2020.01.20 まとめインプレ機材
CHAPTER2 CHAPTER2(チャプター2)AO(エオ)のインプレ!グラベルロードというより、ロードバイク寄りのマルチロードのAO チャプター2のマルチロードAOのインプレです。マルチロードであるAOは前回のまとめ記事で紹介している通り、本当にスペック的には、今、一番進んでいるロードバイクだと思います。 試乗車の写真仕様としてはD... 2020.01.17 CHAPTER2インプレグラベル機材
CHAPTER2 CHAPTER2(チャプター2)のRERE(レレ)のインプレ CHAPTER2(チャプター2)のエアロロードである、RERE(レレ)に登坂や平坦含めて80キロぐらい乗ることが出来たのでインプレを書きます。 ※今回、縁あって、マイケルライスさんのご厚意でチャプター... 2020.01.15 CHAPTER2インプレ機材
CHAPTER2 CHAPTER2(チャプター2)のロードバイク!2025年度モデル情報 CHAPTER2(チャプター2)のロードバイクの情報です。普段は小田原のCHAPTER2JAPANにて試乗可能(要予約)ですあんまり耳慣れないかもしれないブランド、CHAPTER2(チャプター2)です... 2020.01.10 CHAPTER2まとめインプレ機材
ポジション SHIMANO XTR PD-M9100 SPDペダルのQファクターの考察 以前の記事で俄然興味がわいてきたSPDペダル。しかし、SPDペダルを導入するにあたって、問題はペダルの種類が多すぎるという問題。一体全体どれを選んでいいのやら…ということで調べてみました。SHIMAN... 2019.12.08 ポジション機材
インプレ フルクラム レーシング7(Fulcrum Racing7)のインプレ BORA WTO 45 や SHAMAL ULTRA を持っているのに、完成車についていたレーシング7を 何故か 最近よく履くのでインプレしてみます。フルクラム レーシング7は速く走らないなら十分のホ... 2019.11.09 インプレホイール機材
インプレ cervelo(サーヴェロ)S3の試乗インプレ(コストコでの激安モデル) cervelo(サーヴェロ)S3の試乗インプレです。最初に断っておきますが、2019年度の最新版S3ではなく、旧型の2016年度モデルになります。今現在、コストコで超激安で手に入るということで改めてイ... 2019.10.29 インプレ機材
機材 体重が重い人の為のロードバイク機材選び 体重が重いからダイエットの為にロードバイクを始める人。結構多いのですが、体重が重いとロードバイクにも特有の悩みがあると聞きます。例えば、軽量チューブはNG。すぐにパンクしてしまうので、ブチルチューブで... 2019.10.21 機材