"WTO"

機材

油圧STI モッサリ問題。ハンドル回りを最も軽量に出来るシステムは、ダブルレバー×リムブレーキではないのか?

油圧ディスクになって各方面から指摘されるSTIレバー重すぎ問題。この問題は、リムブレーキのシフターより明らかに重くなった油圧ディスクのシフターの影響で、バイクの動きがモッサリになるというもの。これを避けるために、機械式ディスクブレーキを選択...
機材

軽量なマグネシウムのリム!Allite R370、G370、G380について

軽量なマグネシウム製のリムが発売されるようです。 軽量なマグネシウムのリム!Allite R370、G370、G380について 台北ショーで披露されたALLITEのマグネシウムリム。vaastのフレームもALLITEのマグネシウムで作られて...
まとめ

2022年に買って良かったロードバイクパーツ

2022年に買って良かった自転車パーツについてです。 2022年に買って良かったロードバイクパーツ 実は2022年はロードバイク関係の買い物をあんまりしてない(当社比)。大物でいえばZIPP303sくらい。CHAPTER2のTOAは昨年の年...
まとめ

C15、C17、C19、C21、C23、C25・・・リムの内幅はどれくらいが最適なのか?悩めるリム幅問題、ディスクロードとリムブレーキについて

最近のホイールってリムの内幅に数多くのバリエーションがあります。C17、C19、C21・・・一体、どの幅のホイール買ったらいいのでしょうか? C15、C17、C19、C21、C25・・・リムの内幅はどれくらいが最適なのか?悩めるリム幅問題に...
まとめ

ホイールの剛性についての考察。踏めるホイール、足の残るホイールについて。原因の一つはリムの剛性やスポーク間の距離にもあるのではないか

ホイールはスペックだけじゃないと言われます。曰く、「カタログ重量よりもバランスだ」と。 zipp303 firecrestはスペック上、明らかに優れているのに何故か私はピンと来ませんでした。一方で、古いスペックの bora one や、繊維...
インプレ

ZIPP 303sのインプレ!

購入したZIPP 303s DISCで走ってみたのでインプレです。 ZIPP 303sのインプレ! 実際に走ってみた ZIPP 303s のインプレですが、比較できるディスクのホイールとしては、TOKENのRoubX PRIMEカーボンとB...
インプレ

ZIPP303S の購入インプレ、実測重量とフックレスリムへのタイヤ取付け編

路面の悪い場所を走るロード用に、ZIPP303sを購入しました。 ZIPP303S のインプレ、購入したので実測重量とタイヤ取付け編 ディスクのホイールとしてはグラベル用のTOKENのPRIME CARBON と、ロード用にBORA ONE...
チューブレスタイヤ

チューブレス用バルブ色々まとめ(IRC、Muc-off、パナレーサー、PEATY’S 、スパカズ)

チューブレス用のバルブも色々と発売されているので調べてみました。 チューブレス用バルブ色々まとめ(IRC、Muc-off、パナレーサー、PEATY'S 、スパカズ) IRC(アイアールシー)のチューブレスバルブ 現在気に入って使っているのが...
チューブレスタイヤ

BORA ONE 35 DB (ボーラ ワン35ディスク)のチューブレス化

BORA ONE 35 DB (ボーラワン35ディスク)のチューブレス化 本来クリンチャー用であるホイール、BORA ONE 35 DB をチューブレス化してみました。 BORA ONE 35DBをチューブレス化する組み合わせ(バルブコア)...
ヒルクライム

40kmで4w削減するというMAVICの特許スポークはどれくらい凄いのか??また、ホイールの慣性モーメントで発生するワット数の違いはどれくらいなのか?

以前スポークの空気抵抗に関する考察を書きましたが、さらに追加で考察です。計算した空気抵抗係数と、慣性モーメントの数値をワット数に置き換えると、一体どれくらいになるのでしょうか?? スポークの空気抵抗係数や、慣性モーメントで発生するワット数の...